Niagara Brewing Company [居酒屋@Niagara Falls(カナダ)][HomePage][Tripadvisor]
2018.9.11(火)18:15入店(初)
注文 ビールほか 2名計$51.56 + チップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/0e/8362df044347623776a09754c2451097_s.jpg)
ナイアガラの滝のそばの繁華街の一角で営業する、地元のビール醸造所が運営する店。昼食を食べたシェラトンホテルのすぐそばになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/cc/d487df0392fb6e484ae01744da1e2d51_s.jpg)
席は店内とテラスにたくさんテーブルが並んでいます。はじめは空いていましたが、じきに客が続々とやってきて店は賑やかになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/dc/2463b3ff1d11497153d03a7b4af7725a_s.jpg)
店の奥には巨大なタンクが鎮座しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/59/f0847df235735e087397603cdd587ab8_s.jpg)
ビール飲み比べセット Signature($12.00):ビール好きにはありがたいセットがあったのでこちらを注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/db/6e057810d2606a7c3498143fb4c423eb_s.jpg)
各銘柄は木皿にチョークで書いてありますが一部読み取れず。それぞれの味の詳細は忘れてしまいましたが、いずれも美味しくいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/88/81db66c615f3e5d63a56e9089821551c.jpg)
Americano($3.95):母親の注文品。ビールに見えますがコーヒーです。「アメリカン」だと思って注文しましたが、後から調べてみると「アメリカン」と「アメリカーノ」は別物でした。過去を振り返ってみると、母親と酒場で食事をするのは40年以上の付き合いにしてこれが初めてかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/13/6c84faa5adaa95cfc3de78aada07401c_s.jpg)
Cheese Board($16.00):あまりお腹は空いていなかったので軽くつまめそうな物を頼んだつもりだったのですが、ドーン!と大きな皿が出てきてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/e5/4eb72993c72453e44d47d23f43d3b846_s.jpg)
数種類のチーズのほか、クラッカー、パン、ナッツ、干しブドウ、リンゴ、ジャム(?)などが盛られています。母親は「お腹がきつい」と言ってほとんど手を出さなかったので、私一人で食べ続けましたが、さすがに食べきれませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/9a/fc4265707f2ad53c56165dcdf2249431_s.jpg)
ビール飲み比べセット Rotator($12.00):セットをおかわり。「さっきと違う銘柄4種類で」って英語でどう言えばいいんだろう……とスタッフを前にしどろもどろだったのですが、給仕の女の子はすぐに意図を汲み取ってくれて「OK!」と希望通りのビールを出してくれました。他にも用事があるとすぐに気づいてくれたりと、とても感じのよいスタッフでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/43/a86e5612a7967a16468ca04ebffefd46_s.jpg)
いろいろな種類のビールが味わえて、大満足。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/51/dc5f144467ae2dcc16381f70d992d79e_s.jpg)
会計は計51.56カナダドルでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/d1/ccec4e212bb7d667a80254f2f97b24e1_s.jpg)
店を出る頃にはすっかり暗くなって周囲の雰囲気が変わっていました。派手な電飾の建物が立ち並び、まるでテーマパークのよう。
[Canon PowerShot G7X2]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/37/93dd7af08b223889721e23eb15ad07e6.jpg)
滝まで歩いてライトアップショーを見学。その後は花火もありました。
2018.9.11(火)18:15入店(初)
注文 ビールほか 2名計$51.56 + チップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/0e/8362df044347623776a09754c2451097_s.jpg)
ナイアガラの滝のそばの繁華街の一角で営業する、地元のビール醸造所が運営する店。昼食を食べたシェラトンホテルのすぐそばになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/b4/d469ba704de29d841144c65106512bcb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/cc/d487df0392fb6e484ae01744da1e2d51_s.jpg)
席は店内とテラスにたくさんテーブルが並んでいます。はじめは空いていましたが、じきに客が続々とやってきて店は賑やかになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/dc/2463b3ff1d11497153d03a7b4af7725a_s.jpg)
店の奥には巨大なタンクが鎮座しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/66/19003823a9120f0ffe08d01a6954306d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/5f/bf27ce7defd8b3d83521e90184099dcc_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/59/f0847df235735e087397603cdd587ab8_s.jpg)
ビール飲み比べセット Signature($12.00):ビール好きにはありがたいセットがあったのでこちらを注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/b4/682dde4040dde338fdd544ead4c6e036_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/c9/6ad2345892d3d5f7325a5e5b6701db9b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/a9/ac4680106fcb318d844c0b6ef6a012f7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/b1/3ccf3eab009958d8f32098afbe6612b1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/f4/e1dfc014fa2cfc3fa250980148f7df3b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/db/6e057810d2606a7c3498143fb4c423eb_s.jpg)
各銘柄は木皿にチョークで書いてありますが一部読み取れず。それぞれの味の詳細は忘れてしまいましたが、いずれも美味しくいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/88/81db66c615f3e5d63a56e9089821551c.jpg)
Americano($3.95):母親の注文品。ビールに見えますがコーヒーです。「アメリカン」だと思って注文しましたが、後から調べてみると「アメリカン」と「アメリカーノ」は別物でした。過去を振り返ってみると、母親と酒場で食事をするのは40年以上の付き合いにしてこれが初めてかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/6b/f2e88c1e8534c069300b197627940b65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/b6/55eaa1172815f4e934a77b6bd0ed7306_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/13/6c84faa5adaa95cfc3de78aada07401c_s.jpg)
Cheese Board($16.00):あまりお腹は空いていなかったので軽くつまめそうな物を頼んだつもりだったのですが、ドーン!と大きな皿が出てきてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/b7/eb1292482d94b2a6b1f09bf62cd7c2f8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/4e/2b811d1f693c3a613a72be4b12abca84_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/cc/6e57078e98bde4829c219807e96144c4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/e5/4eb72993c72453e44d47d23f43d3b846_s.jpg)
数種類のチーズのほか、クラッカー、パン、ナッツ、干しブドウ、リンゴ、ジャム(?)などが盛られています。母親は「お腹がきつい」と言ってほとんど手を出さなかったので、私一人で食べ続けましたが、さすがに食べきれませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/bb/a2bb75c0226a4492ee56e0047a5d5a83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/9a/fc4265707f2ad53c56165dcdf2249431_s.jpg)
ビール飲み比べセット Rotator($12.00):セットをおかわり。「さっきと違う銘柄4種類で」って英語でどう言えばいいんだろう……とスタッフを前にしどろもどろだったのですが、給仕の女の子はすぐに意図を汲み取ってくれて「OK!」と希望通りのビールを出してくれました。他にも用事があるとすぐに気づいてくれたりと、とても感じのよいスタッフでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/d8/f3b3d7c4483a83881e4b86ac774fc7b3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/40/36bb3e3df6c2de6256230f52e1dfffee_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/35/24078e333ad863d037beedf80e99055d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/43/a86e5612a7967a16468ca04ebffefd46_s.jpg)
いろいろな種類のビールが味わえて、大満足。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/51/dc5f144467ae2dcc16381f70d992d79e_s.jpg)
会計は計51.56カナダドルでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/d1/ccec4e212bb7d667a80254f2f97b24e1_s.jpg)
店を出る頃にはすっかり暗くなって周囲の雰囲気が変わっていました。派手な電飾の建物が立ち並び、まるでテーマパークのよう。
[Canon PowerShot G7X2]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0a/24a07689c7514976371f59b4363db9ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/37/93dd7af08b223889721e23eb15ad07e6.jpg)
滝まで歩いてライトアップショーを見学。その後は花火もありました。