
酒菜屋 花盛り(はなさかり)[居酒屋@徳島][Instagram][食べログ]
2023.5.5(金)17:20入店(初)
注文 酒とつまみいろいろ 計6105円

徳島市富田町のアーケード街そばで営業する居酒屋。

こぢんまりとした店内の座席はカウンター5席とこあがり数卓のほか、2階にも席があるようです。BGMに昭和歌謡が流れ、テレビでは大リーグの中継が映っていました。スタッフは男性店主と女性が2名。他の客は後客1組のみと意外と空いていました。

ビール アサヒ 中ジョッキ(550円×2杯):まずはビールで喉を潤す。

お通し(440円?):お通しは鮭の南蛮漬け。密度濃い食感です。

本日の造り盛り合わせ(1980円):きれいな盛り付けです。

刺身はハモ、アオリイカ、ヒラメ、マグロの4点で、厚みがあって、いずれも鮮度は文句無し。炙ったハモはほっこりとした味わいです。

酢の物おまかせ三点盛り(880円):てっきり野菜が出てくると思って注文したのですが、タコ、シメサバ、ハモの盛り合わせでした。美味しかったので結果オーライ。

はも天ぷら(1100円)

ハモだけの天ぷらかと思ったら、ハモは3切れでサツマイモ、長イモ、シイタケ、ピーマンの野菜も付いていました。衣はサックリと揚がっていて期待通りの美味しさで大満足。

日本酒 御殿桜 一合(605円):徳島のお酒。ベッタリと甘くて、昔ながらの典型的な日本酒という印象です。

目の前を大きな伊勢海老(一匹3080円)が通り過ぎていきました。いったいどんな味がするのやら。

会計は計6105円で内訳は不明。


[Canon PowerShot G7X3]
2023.5.5(金)17:20入店(初)
注文 酒とつまみいろいろ 計6105円


徳島市富田町のアーケード街そばで営業する居酒屋。

こぢんまりとした店内の座席はカウンター5席とこあがり数卓のほか、2階にも席があるようです。BGMに昭和歌謡が流れ、テレビでは大リーグの中継が映っていました。スタッフは男性店主と女性が2名。他の客は後客1組のみと意外と空いていました。


ビール アサヒ 中ジョッキ(550円×2杯):まずはビールで喉を潤す。


お通し(440円?):お通しは鮭の南蛮漬け。密度濃い食感です。


本日の造り盛り合わせ(1980円):きれいな盛り付けです。





刺身はハモ、アオリイカ、ヒラメ、マグロの4点で、厚みがあって、いずれも鮮度は文句無し。炙ったハモはほっこりとした味わいです。



酢の物おまかせ三点盛り(880円):てっきり野菜が出てくると思って注文したのですが、タコ、シメサバ、ハモの盛り合わせでした。美味しかったので結果オーライ。

はも天ぷら(1100円)




ハモだけの天ぷらかと思ったら、ハモは3切れでサツマイモ、長イモ、シイタケ、ピーマンの野菜も付いていました。衣はサックリと揚がっていて期待通りの美味しさで大満足。


日本酒 御殿桜 一合(605円):徳島のお酒。ベッタリと甘くて、昔ながらの典型的な日本酒という印象です。

目の前を大きな伊勢海老(一匹3080円)が通り過ぎていきました。いったいどんな味がするのやら。

会計は計6105円で内訳は不明。







[Canon PowerShot G7X3]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます