アンサンブル・ド・ミューズ ニュースレター

レッスンの事、日々の出来事などいろいろと…。

弾む美女と伸びる美女…♪

2013-11-25 08:40:02 | Weblog
近頃はバー・レッスンのバットマン・タンジュにポール・ドゥ・ブラを合わせるのがお決まりのスタイルになってきた。
週によってポール・ドゥ・ブラの順番を変えたりもするけど、メグちゃんの対応も早くなり、エポールマンも少しずつ意識出来るようになってきたね
さて、センターでのバットマン・タンジュはアン・ファスを向いたままで練習しています。
それはね、正確なポジシオンやトルソーのコントロールが身に付いていないうちからクロワゼの角度をとると、捻じれや傾きが生じても気が付かないまま間違ったコントロールをする癖がついてしまうから。それを防ぐために或る程度しっかりしてくるまではアン・ファス=正面を向いたままなのです。
では、先週とは違うアンシェヌマンにしましょう。
右脚前5番ポジシオン・アン・ファス、アームスはアン・バからプレパラシオンで一旦ア・ラ・スゴンドへ。
右脚ポワン・タンジュ・ドゥヴァン→5番→ポワン・タンジュ・ドゥヴァン→5番→ポワン・タンジュ・ドゥヴァン→バットマン・クロシュ→ポワン・タンジュ・デリエール→5番→ポゼ→ポワン・タンジュ・デリエール→5番→ポワン・タンジュ・デリエール→5番→ポワン・タンジュ・デリエール→バットマン・クロシュ→ポワン・タンジュ・ドゥヴァン→5番→ポゼ→ポワン・タンジュ・ア・ラ・スゴンド→5番→ポワン・タンジュ・ア・ラ・スゴンド→5番→ポワン・タンジュ・ア・ラ・スゴンド→5番→ポワン・タンジュ・ア・ラ・スゴンド→右脚前5番ドゥミ・プリエ→パ・ドゥ・ブーレ→左脚前5番ドゥミ・プリエ→右脚ポワン・タンジュ・デリエール→4番ドゥミ・プリエ→トゥール・アン・ドゥオール→右後ろ5番ドゥミ・プリエ⇒左側…………
もちろんポール・ドゥ・ブラも変化する。
まずは1回一緒に練習。そのあとちょっと修正してからメグちゃんが一人で練習。
うん、いい。ポール・ドゥ・ブラにも迷いがなくなったね。それに
「トゥール・アン・ドゥオールの首の動き、かなり良くなったわよぉ
ちゃんと顔を正面に残して回転を始められるようになった
昨日は最後のグラン・アレグロのアンシェヌマンを新しいものにした。
エファセの方向にアラベスク・ソテ→ジュテ・ク・ドゥ・ピエ・ソテ→アラベスク・ソテ→ジュテ・ク・ドゥ・ピエ・ソテ→アラベスク・ソテ→ジュテ・ク・ドゥ・ピエ・ソテ→右後ろ5番シュス・スー→右にバランセ→左にバランセ→右にバランセ→左にバランセ→歩いて移動して右脚ポワン・タンジュ・ドゥヴァン・クロワゼでプレパラシオン→ピケ・アン・ドゥダーン・アン・トゥールナン→…→…→…→…→…→左脚エファセ・デリエール・ポワン・タンジュでポゼ
見本を見せた後カウントで一つ一つ確認しながら練習。音楽に合わせて一緒に1回練習。
それからメグちゃんが一人で練習。
う~ん、バランセの方向に修正が必要だわね。
「ほら、先週練習したこと思い出してごらん…。ドゥミ・プリエした脚のほうに少しトルソーを捻る、だったでしょ
バランセだけのときはスタジオの鏡がある1面をアン・ファスとして練習したけど、移動を伴う場合はその動線に対しての正面=ドゥ・ファスに切り替えて考えるといいのよ
「う~ん
あぁ、よしよし、こんな感じよ…、とアンシェヌマンを通して見本を見せる。
「なるほどぉ、そうかぁ
今週はね、アラベスク・ソテを随分キレイに跳べるようになったから、それが花丸です。
次の≪アンチエイジング・レッスン≫は久しぶりにカヨさん一人。
ナイスミドル組はそれぞれのお仕事や都合によりお休みです。
仰向けで腹式呼吸から腿や腰回りのストレッチ、ロール・アップの腹筋と続けたところで
何かが違うなぁ…
そんな気がした。
そして四つん這いのポジシオンから体幹強化のエクササイズ。ますは右手と左脚を水平に上げて…。
あ、そうかと気が付いた。
「ねぇ、なんか静かじゃない こう二人だけでクールにエクササイズしていると」
「うん。“ぶふぁぁぁ”とか“ぬ゛ぐぐ…”とか聞こえないからね
泣きも入らないし…
じゃ、一つ新しいメニューをやってみよう。腕立て伏せの変形なんだけどね。
四つん這いのポジシオンから、両肘を胸に引きつけるように曲げながら上体を下していき、胸が床についたら前にスライドして身体を伸ばし、腕で上体を支えて起こす。無理がないなら少し後ろに反る。
「あ、これ、身体を起こして反ると気持ちがいい
うん、腹直筋のストレッチにもなるからね。それに菱形筋と前鋸筋もしっかり動かしてるのよ。
「そこをちゃんと動かしておかないと無駄な肉が溜まりやすくなる。後ろ脇ダルダルなんていやでしょ」
「げげげ…
ん~、でもボーイズにはまだキツイかなぁ。
「はじめた途端に“ごげっ”なぁんちゃって…
続いてバーを使ってのエクササイズ。
ここでもちょっと動きを変えたり、メニューを追加したり。
ゆっくり膝の屈伸をしたあと両手を高く引き上げて、そのままトルソーを捩じり片方の腕を捩じった方向のさらに遠くに下す。そうすることでしっかり体側、腹斜筋や広背筋をストレッチ。
「カヨさんにはこのくらいの深さがちょうどいいんだけど、ボーイズにはまだここまでは無理だからねぇ」
「捩じった途端に“ぐぇっ”なんちゃって…
足首まわりの柔軟性アップと脚の内側の筋肉を強化するエクササイズのあともう一つ。
お尻の筋肉を強くしてヒップ・アップ
脚を高く上げる必要はないのよ。それと腰が反らないように気を付けること。お尻のお山を真ん中に寄せるイメージで。
「あ、この辺がしっかり働いてる感じだ」
と彼女がお尻の横の窪みから大臀筋にかけてをなぞる。
そうそう、そこそこ。そこをしっかり鍛えてお尻と太腿が一体化しないように。
久しぶりに女性専科のレッスンでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする