センター・レッスンのバットマン・タンジュ。
右脚でドゥヴァンからデリエールまでタンジュをしたらすぐに左脚でドゥヴァンにタンジュ→右脚でデリエールからドゥヴァンまでタンジュをしたらすぐに左脚デリエールにタンジュ→ア・ラ・スゴンドは左右交互にアン・ドゥオールで4回、アン・ドゥダーンで3回…
「ん~、トルソーが揺れる…」
うん、ア・ラ・スゴンドのところね。
爪先が横に滑り出すよりも先に腰が動いちゃうからです。腰が左右に動くからトルソーが揺れる。足指で床を押してタンジュすることに注意を向けましょう。
はい、もう一度どうぞ
… … … … … … … …
「う~ん、まぁだ揺れてる…」
揺れてることにちゃんと気付けているんだから大丈夫よ、修正していけるからね。
ルルヴェとタン・ルヴェの練習をしたあと、前回練習したアンボワテの練習。
まずは音楽に合わせてやってごらん
… … … … … … … …
「んあ~、おもいぃぃ~」
いや、そんなことないよ、ちゃんと跳び上がれているよ。
ただね
「アティチュードの角度が浅くなってるからそれで脚が重く感じられるのよ。もう少し角度を深くしてごらん」
少しテンポを速くしてみよう
… … … … … … … …
あら、いいわよぉぉ、軽快感が出てきたし、着地も柔らかくて安定しているわね
じゃ、デリエールの練習を
「アティチュードの高さは低くて構わないから、腰を振ったり捩じったりしないように、まずそこに気を付けてね」
はい、音楽に合わせてどうぞ
… … … … … … … …
うん、いいねぇ。軽やか、軽やか
最後にグラン・アレグロの曲でシンプルなアンシェヌマンを練習してレッスン終了。
ほんとによく跳んだメグちゃんでした
続いて《アンチエイジング・レッスン》
「ミスターМ、昨日はお疲れ様でしたね」
「うぅぅ…、さっきまで二日酔いしてたような… んでオレどうやって帰ったの?」
え゛え゛え゛~~~
△△△からタクシーに乗ってね、△△△で私が降りて、その後ご自宅までタクシーで帰られるんだなと思って安心してたんだけど…
「いや、電車で帰った。□□駅に降りたのはおぼえてる…」
そして気が付いた時には自宅のベッドの上だった、と…。
私とミスターМは高校の同級生。土曜日は同窓会だったのです。
「何時から何時まで飲んでたの?」
…13時から22時…
「え゛ぇ~~~」
カヨさんもびっくり。
さ、血流を良くして代謝を促すためにもエクササイズ、エクササイズ
前半はフロアでのストレッチと軽い筋トレ。
ミスターМは呼吸が乱れることもなく、動きもスムーズ。
しっかり汗をかきはじめたところで水分補給。
後半はバーでのエクササイズ。
カヨさんもミスターМも骨盤がグラつかなくなってきた
最後に重心移動のエクササイズ。
「今日はホップ&タッチでピョンピョンするとミスターМの二日酔いが再発しちゃうからね」
両手と右脚を上げて→右脚を踏み込んだら左手が前→…………
カヨさんの動きは安定していてスムーズ。
ミスターМも思いのほかバランスが良い
月曜日の朝はきっとスッキリした目覚めを迎えられることでせう。
1年間真面目にエクササイズを続けてきたミスターМは、同窓会に集まった男性メンバーの中でも若々しく見えたのでした
右脚でドゥヴァンからデリエールまでタンジュをしたらすぐに左脚でドゥヴァンにタンジュ→右脚でデリエールからドゥヴァンまでタンジュをしたらすぐに左脚デリエールにタンジュ→ア・ラ・スゴンドは左右交互にアン・ドゥオールで4回、アン・ドゥダーンで3回…
「ん~、トルソーが揺れる…」
うん、ア・ラ・スゴンドのところね。
爪先が横に滑り出すよりも先に腰が動いちゃうからです。腰が左右に動くからトルソーが揺れる。足指で床を押してタンジュすることに注意を向けましょう。
はい、もう一度どうぞ
… … … … … … … …
「う~ん、まぁだ揺れてる…」
揺れてることにちゃんと気付けているんだから大丈夫よ、修正していけるからね。
ルルヴェとタン・ルヴェの練習をしたあと、前回練習したアンボワテの練習。
まずは音楽に合わせてやってごらん
… … … … … … … …
「んあ~、おもいぃぃ~」
いや、そんなことないよ、ちゃんと跳び上がれているよ。
ただね
「アティチュードの角度が浅くなってるからそれで脚が重く感じられるのよ。もう少し角度を深くしてごらん」
少しテンポを速くしてみよう
… … … … … … … …
あら、いいわよぉぉ、軽快感が出てきたし、着地も柔らかくて安定しているわね
じゃ、デリエールの練習を
「アティチュードの高さは低くて構わないから、腰を振ったり捩じったりしないように、まずそこに気を付けてね」
はい、音楽に合わせてどうぞ
… … … … … … … …
うん、いいねぇ。軽やか、軽やか
最後にグラン・アレグロの曲でシンプルなアンシェヌマンを練習してレッスン終了。
ほんとによく跳んだメグちゃんでした
続いて《アンチエイジング・レッスン》
「ミスターМ、昨日はお疲れ様でしたね」
「うぅぅ…、さっきまで二日酔いしてたような… んでオレどうやって帰ったの?」
え゛え゛え゛~~~
△△△からタクシーに乗ってね、△△△で私が降りて、その後ご自宅までタクシーで帰られるんだなと思って安心してたんだけど…
「いや、電車で帰った。□□駅に降りたのはおぼえてる…」
そして気が付いた時には自宅のベッドの上だった、と…。
私とミスターМは高校の同級生。土曜日は同窓会だったのです。
「何時から何時まで飲んでたの?」
…13時から22時…
「え゛ぇ~~~」
カヨさんもびっくり。
さ、血流を良くして代謝を促すためにもエクササイズ、エクササイズ
前半はフロアでのストレッチと軽い筋トレ。
ミスターМは呼吸が乱れることもなく、動きもスムーズ。
しっかり汗をかきはじめたところで水分補給。
後半はバーでのエクササイズ。
カヨさんもミスターМも骨盤がグラつかなくなってきた
最後に重心移動のエクササイズ。
「今日はホップ&タッチでピョンピョンするとミスターМの二日酔いが再発しちゃうからね」
両手と右脚を上げて→右脚を踏み込んだら左手が前→…………
カヨさんの動きは安定していてスムーズ。
ミスターМも思いのほかバランスが良い
月曜日の朝はきっとスッキリした目覚めを迎えられることでせう。
1年間真面目にエクササイズを続けてきたミスターМは、同窓会に集まった男性メンバーの中でも若々しく見えたのでした