Jolly Good❣️Jolly Baking & Cooking 

お菓子を焼くこと、映画を観ること、猫!
好きなことについて書いています。

イギリスから届いたカードのスタンプ(消印?)

2020-04-10 | 英語

ロンドン在住の娘とmy son-in-law からカードが届きました。

イギリスのカードは面白いので毎年楽しみにしています。 過去記事はコチラ

今年はやや遅れて届きました。 開ける前に封筒のスタンプに目が行きました。

スタンプ↓↓↓

 STAY HOME.

PROTECT THE NHS.

SAVE LIVES.

Royal Mail - keeping communities connected

「家に居ましょう。」 「NHSを守りましょう。」 「命を救いましょう。」

NHSは National Health Services の略で、国民保健サービスと訳されます。<wbr />

スタンプは医療崩壊を防ぐ呼びかけですね。

余談ですが、ワタクシイギリスで緊急手術を受ける羽目になったことがあります。

イギリスでは皆かかりつけ医を持たなければなりません。 なにかあったらとりあえずGPへ。GPの判断で専門医や病院へ、という手順です。

その時は義姉宅に滞在中だったので義姉のかかりつけ医(GP:General Practitioner)で診察を受け、GPの診断が「Emergency!」で、GPが病院へ連絡。 即入院・手術となったのでした。 GPの診察費用は「緊急だから」と無料でした。 でも病院では相当な金額の費用が掛かりました。(思い出したくもないワ。)

 

 

で、中のカードはこんなでした。↓↓↓

Did someone say cake? 誰か「ケーキ」って言った?
もぉっ! 可愛いったら!!!!
「Wishing you a happy birthday from isolation!」ってメッセージが書いてありました。 
自主隔離の場からお誕生日おめでとう!位の意味。
 
My dears, お互い楽しい事見つけて乗り切ろうね~。

イギリスで外出制限。 

2020-03-24 | 英語
 
今朝6時半頃、ロンドン在住の娘から「It's official.  We must stay at home」というメッセージがありました。

 

The Guardian  に記事が載っています。
 
ボリス・ジョンソン首相がTVでUK国民に向けて演説したそうです。
不要不急の外出は禁止、違反した場合は罰金が科される、と。
 
「不要不急の外出」については細かく説明されています。

People in the UK will only be allowed to leave their home for the following purposes:

  • Shopping for basic necessities, as infrequently as possible
  • One form of exercise a day – for example a run, walk, or cycle – alone or with members of your household
  • Any medical need, to provide care or to help a vulnerable person
  • Travelling to and from work, but only where this is absolutely necessary and cannot be done from home
人々が外出できるのは…
  • 必需品の買い物、できるだけ回数を減らす。
  • 一日一回の運動、ランニング、ウォーキング、サイクリングなど。一人で、若しくは同居人と一緒に。
  • 弱い人々に医療を提供(介護、看護)。
  • 通勤、ただし、どうしても必要な時のみ。
Police will have the powers to enforce the rules, including through fines and dispersing gatherings. To ensure compliance with the instruction to stay at home, the government will:
  • Close all shops selling non-essential goods, including clothing and electronic stores and other premises including libraries, playgrounds and outdoor gyms, and places of worship
  • Stop all gatherings of more than two people in public – excluding people you live with
  • Stop all social events, including weddings, baptisms and other ceremonies, but excluding funerals

Parks will remain open for exercise, but gatherings will be dispersed.

  • 生活必需品以外を販売する店、衣類、電化製品、図書館、学校や公園内の遊び場、屋外のジム、信仰の集会所、などを閉鎖。
  • 公共の場所で、二人以上で集まることを禁止。但し一緒に住んでいる人を除く
  • すべての社会イベント、結婚式、洗礼式、その他の儀式を禁止、但し葬礼は除く。
公園は運動の場所として開いているが、集まり、集会は解散させられる。
 
*****************
 
世界中で厳しい規制が行われる中、日本はのんびりしていますよね。 
規制されるのは嫌だなと思う反面、ちょっと不安。 ま、どっちみちほとんど外出していないのですけどね。
オリンピックの開催どころか、国民の命が脅かされている今、取るべき対策が実行されていないのでは? 
イベントの開催は主催者の判断に任せる、ってそれで良いの? 
東京都は「ロックダウン」の可能性を示唆しましたね。 自治体に任せるの?
政府の責任逃れに見えてしまう。。。
 
自分の身は自分で守るしかないので、淡々と手洗い・うがいを続けるのみ。

social distancing measures イギリス パブ閉鎖

2020-03-21 | 英語

ロンドン在住の娘のオフィスは先週初めから閉まり、在宅で仕事をしています。

Social distancing measures  人と人との接触を避ける対策 として

オフィスだけでなく、パブ、クラブ、飲食店などを閉鎖することになったようです。

人が多く集まる映画館、劇場、ジムも、追って通知があるまで閉鎖だそうです。

コロナウィルスの影響で仕事ができなくなった人たちに対し賃金の80%を政府が肩代りするんだそうですよ。

 

えまっちが送って来た新聞記事の写真 ↓↓↓

The Guardian

he realised it went against what he called “the inalienable free-born right of people born in England to go to the pub

(パブ閉鎖について)パブに行くという、英国に生まれた人々が生まれながらに持つ誰にも奪うことができない権利  をおかすことになると分かっているが・・・ 

イギリス人にとってパブは生活の一部、と分かります。
首相がどんな人か知らないけど、こういうセンスは良いですね、 好きですわ。
 
***********************
 
20日の夕方、陽気に誘われてそぞろ歩きに出かけました。
 

MM21のMarine & Walk

 

日本では飲食店は営業していますよね。  休日としては人出が少なかったですけど、席待ちの行列ができているレストランもあってちょっとビックリ。 だって中を覗いたら満席でテーブル同士は結構近いんだもの。

心地よい風に吹かれながらの散歩はリフレッシング!でした。気持ち良かったです!

見かけた人々のほとんどは若い人たちでしたね。 あ”! じぇれまいあとおっとっとが一番の年上だったかも(^^;)


雨に関する表現 映画「Paddington」から

2019-12-02 | 英語

PADDINGTON - Buckingham Palace - Film Clip

 

今日は土砂降りです。大雨警報・洪水警報が出ています。

スカパーが受信できないくらい降っています。 まさに、It's bucketing down. 日本語でも「バケツをひっくり返したような」と言いますよね。

もしくは It's raining cats and dogs. この表現の語源、一説は 昔、犬や猫は家の茅葺屋根の中で寝ていた、大雨が降ると犬猫が屋根から滑り落ちて来た、と言われていますが、真偽はいかに? 面白いから良いんじゃないでしょうか?(^^)

ふと思い出したのが Paddington の中のセリフ。(じぇれまいあ訳)

Londoners have 107 ways to say that it is raining... ロンドンには「雨が降っている」の言い方が107通りもあるんだ。


Real brolly-buster, isn't it?  (傘を壊しそうな)ひどい降り(大雨)ですね。
Coming down in stair rods, isn't it? ステアロッドが降ってくるような雨ですね。

stair rodsとはなんぞや? こんなの↓↓↓。 stair は階段、rod は棒。階段のカーペットを留める棒。 

日本では「槍が雨のように降る」って表現がありますが、coming down in stair rods, てのは「雨が槍のように降ってくる」って感じでしょうか?

ロンドンに到着したパディントンがルーシーおばさんに書いた手紙の中にも雨に関する表現が。

I have arrived in London and so far it has rained, poured, drizzled and chucked it down. (イギリスは雨が多いもんね~パディントン!)

Nice weather for ducks (アヒルにとっては良い天候)ってセリフもありました。

他にも下のような表現があります。

Tipping down 大雨

Drizzle 小雨 パラパラ降り

Spitting down 雨の降り始め…(大雨になる前)

Teeming    大雨

The heavens have opened.土砂降り(天が開いちゃったんですから)

Downpour 土砂降り

It's raining sideways. 横殴りの雨が降っている

一日に四季があると言われるイギリス、天気が変わりやすいのでそれに伴う表現がたくさんあります。

日本語も雨に関する表現は多いですよね。しかも美しい単語や句が多い。

知らなくても困らないでしょうけど、知ってるとなんとなく嬉しいデス。