スカパーのミステリチャンネルでやっているFather Brown (Harry Potterで Mr. Weasley役のMark Williamsが主役) 好きです。
舞台が1950年代なので、出てくる女性のほとんどが帽子をかぶっています。
カジュアルなものからフォーマルなものまで、材質もデザインも実に様々で帽子を見るだけでも楽しいです♪
pill box は薬を入れるケースですよね。
pillbox は鉄筋コンクリート製の防御陣地
pillbox hats という名前はこの防御陣地に形が似ているところから付いたらしいです。
前回の my cocktail hat は濾し網で作ったんですが、
今回は紙! コーンフレークスの箱を潰してベースを作りました
舞台が1950年代なので、出てくる女性のほとんどが帽子をかぶっています。
カジュアルなものからフォーマルなものまで、材質もデザインも実に様々で帽子を見るだけでも楽しいです♪
***************
pill box は薬を入れるケースですよね。
pillbox は鉄筋コンクリート製の防御陣地
pillbox hats という名前はこの防御陣地に形が似ているところから付いたらしいです。
前回の my cocktail hat は濾し網で作ったんですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ae/a1bfcfef9cb024ef2d683b5052d4ef0c.jpg)
。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/60/fb64538e6997406cfe1bff0fccc99e0a.jpg)
内側はこんな風になってます。
しかし、これ、ちょっと大きすぎるかも・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
で、少し小さいのを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/aa/34a16c2afc3e88327c1a460b41b4054b.jpg)
コーンフレークスの空き箱はもうないので
トマト缶が入っていた箱を使用。
こちらの方が厚みがあってちょっと扱いづらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/58/418ca3a6ec301fec86bd9cae1e20ee94.jpg)
紙にキルト芯を載せ、接着芯をつけた布を貼りつけました。
まだ途中なのでいびつな形です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d3/d2de97fbaebd029fd6a05c06a445a185.jpg)
ベースとトップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f2/3830e8474e02eb3ca015b0c0138dd19a.jpg)
できあがりはこんな形になる予定。。。
直径13cmにしたら大きさとしてはOKだけど、頭に固定するのが大変そう。
cocktail hat はゴムを使ったけれどこちらはピンで留めるしかないにゃ。
ってことは…ピンを留めるために付属品をつけなくちゃいけないのね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
前途多難・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/60/fb64538e6997406cfe1bff0fccc99e0a.jpg)
内側はこんな風になってます。
しかし、これ、ちょっと大きすぎるかも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
で、少し小さいのを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/aa/34a16c2afc3e88327c1a460b41b4054b.jpg)
コーンフレークスの空き箱はもうないので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
こちらの方が厚みがあってちょっと扱いづらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/58/418ca3a6ec301fec86bd9cae1e20ee94.jpg)
紙にキルト芯を載せ、接着芯をつけた布を貼りつけました。
まだ途中なのでいびつな形です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d3/d2de97fbaebd029fd6a05c06a445a185.jpg)
ベースとトップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f2/3830e8474e02eb3ca015b0c0138dd19a.jpg)
できあがりはこんな形になる予定。。。
直径13cmにしたら大きさとしてはOKだけど、頭に固定するのが大変そう。
cocktail hat はゴムを使ったけれどこちらはピンで留めるしかないにゃ。
ってことは…ピンを留めるために付属品をつけなくちゃいけないのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
前途多難・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)