お隣から頂いたシラー・ぺルビアナ、日本名はオオツルボというそうです。
咲き始めました。

4月29日。
蕾が膨らんだ♪ 花の色も見える♪

5月2日。
咲いたわ~ん。 星の形と色が魅力。

同じく5月2日。
花の咲き始めってこんな感じなのね。

同じく5月2日。
きれい♪

5月3日。
花の数が増えた、当たり前だけど

5月4日。
線香花火みたいに咲いてます。
咲き始めました。

4月29日。
蕾が膨らんだ♪ 花の色も見える♪

5月2日。
咲いたわ~ん。 星の形と色が魅力。

同じく5月2日。
花の咲き始めってこんな感じなのね。

同じく5月2日。
きれい♪

5月3日。
花の数が増えた、当たり前だけど


5月4日。
線香花火みたいに咲いてます。
夕食は豚肉のバター焼き。

美味しそうなブロッコリが買えたので、肉を焼いた同じフライパンでチャチャッと炒めました。
ブロッコリは茎も美味しい、というか茎の方が美味しい♪

豚のバター焼きにはポテトサラダがなくっちゃネ♪

美味しそうなブロッコリが買えたので、肉を焼いた同じフライパンでチャチャッと炒めました。
ブロッコリは茎も美味しい、というか茎の方が美味しい♪

豚のバター焼きにはポテトサラダがなくっちゃネ♪