寒い日に食べたくなるクランブル、今日はクリスプにしました。
アップルクリスプとアップルクランブルの違いは?
クリスプにはロールドオーツを使う事らしい。
紅玉3個を切って、砂糖、シナモン、レモン汁をまぶし型に入れる。
小麦粉+オーツ+胡桃+砂糖+バターをポロポロになるまですり混ぜ、りんごの上にパラパラ(結構な量)。
180℃に予熱したオーヴンで40分ほど焼く。良い香り〜♪
良い焼き色が付きました。
クリスプはその名の通りクリスピーに焼けましたヨ。
りんごは柔らかいけど少し歯応えがある方が美味しいデス。
アイスクリーム載せてキャラメルソースをかけると最強じゃない?って位のデザートになります😋
焼きりんごのような、カラメライズされたリンゴのような。
レモンが効いてて美味しい〜。
このデザートには焼いても食感が残る固めのリンゴが良いです。
ベイキングに使うならやっぱり紅玉が一番❣ね。