
毎年モッコウバラの記事を書いていますわ😅
2016年に、花が終わった枝を3本貰い、チョキチョキ切って挿木したものが、立派に育ちました🥰
挿木の仕方なぞ分からなかったので適当に挿したんですが、モッコウバラ強し‼️

↑↑↑ 2018年にはまだこんな状態でした。
後ろの見苦しいコンクリートを隠したいじぇれまいあの 「Hide the unsightly concrete! project」の2年目でした。

今年の昨日(4月17日)。全体はこんな感じ。

今日18日には花の数が一段と増えました。
でもまだ沢山の蕾も見える♪
まじめに誘引とかしなかったので自由に伸び放題💦
良いのよ、これで👍🏼
モッコウバラの強さがわかったので、去年(花が終わってから)別の場所にも挿木しました。 育っています♪
モッコウバラは, 棘がなく、虫もつきにくい、ほぼ手入れ要らず。
花が終わったら剪定はしましたが、これまた超自己流😅、チョキチョキ切っただけ。
それでもこんな風に見事に咲いてくれます。
ダメ元で挿木して良かった❣️
エバリン(姉)がガーデニング好きで
うちの庭の管理もしてくれてますが…
薔薇だけには絶対手を出さないって
言ってます(笑)
でも自宅にはモッコウバラ(黄色)が
あります。
棘もないし楽だから~モッコウバラは
別
じぃれまいあさんのモッコウバラも
どんどん増えてきれいに咲いてますね。
自由に伸び放題の所が
薔薇は手がかかるし難しいらしいですね。
私はもっぱら放ったらかしでオッケーなのしか植えないんですよ😅
モッコウバラ、自由奔放に育ってくれてます。 問題なーしっ😝
あ! リンクありがとうございます😊