連休を前に食べ頃のチーズが揃っているクアトロ。
色々な味わいのチーズを少しずつ食べられるのは贅沢なことだ。
そして、色々な味わいのチーズに合わせやすいワインはメルロであろう。
メルロと云えばカベルネ・ソーヴィニヨンと双璧をなす高級赤ワインの代表品種。
数十万もする名醸ワインから廉価な日常ワインも作れる品種でもある。
しかし、廉価のものも含めてメルロは渋みのもとであるタンニンがまろやかなためか、飲みやすい赤ワインになるのが特色。
赤ワインの選択に困ったらメルロは無難な選択肢である。
クアトロの父もメルロ好きである。
まろやかな優しいタンニンを持つメルロが好きだ。
普段優しさに飢えているのだろうか。
それはともかくとして、クアトロの父好みの優しい味わいの中に奥深さのあるのが、このスノークォルミーのメルロだ。
チーズと共に優雅なひとときをクアトロで味わおう。
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- 剪定職人/18周年のクアトロ~クアトロとは
- 剪定職人/柳も春に遇えば緑に
- クアトロの父/雨上がる
- 剪定職人/雨上がる
- 剪定職人/千曲川の旅 その2
- 剪定職人/GW2023〜チーズケーキ研修
- クアトロの父/新・魚の物語~信頼の厚い台形の魚
- 剪定職人/新・魚の物語~信頼の厚い台形の魚
- クアトロの父/17周年のクアトロ~ありがとうございます
- 剪定職人/17周年のクアトロ~ありがとうございます