美味しいものを常に追求するクアトロ。
そもそも美味しいものとは何か。
はるばると遠い地から取り寄せた珍味だろうか。
近在から手に入れた新鮮なものだろうか。
短い期間しか賞味できない旬のものだろうか。
作り手の顔の見える安心で安全なものだろうか。
今日もクアトロには様々な美味しいものが用意されている。
はるばるとヨーロッパから飛行機に乗ってイタリアから届いた生ハム。
近在の野菜にこだわった野菜たっぷりのパスタ。
安心安全な手作りケーキでは“ティラミス”が復活。
そして、今日はさらに幻の石垣貝もある。
トリ貝に似たものだが、夏に旬を迎えるこの石垣貝は、関東にまで流通せず幻の美味しさと云われていたもの。
はるぼると気仙沼からやって来た新鮮で短い旬に味わえる幻の美味しさの石垣貝。
クアトロの父が選ぶ、ワインと共に味わおう。
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- 剪定職人/18周年のクアトロ~クアトロとは
- 剪定職人/柳も春に遇えば緑に
- クアトロの父/雨上がる
- 剪定職人/雨上がる
- 剪定職人/千曲川の旅 その2
- 剪定職人/GW2023〜チーズケーキ研修
- クアトロの父/新・魚の物語~信頼の厚い台形の魚
- 剪定職人/新・魚の物語~信頼の厚い台形の魚
- クアトロの父/17周年のクアトロ~ありがとうございます
- 剪定職人/17周年のクアトロ~ありがとうございます