goo blog サービス終了のお知らせ 

手作りパンの美味しさを伝えるDiary

自宅パン教室の様子や焼いたパン、簡単スイーツのご紹介。焼き立てパンと手作り食の記録

お芋のパリパリロールパン♪

2011年03月28日 | おうちパン



昨日は2号ちゃんのお誕生日プレゼントとして、大分県にあるハーモニーランドに行ってきました。

本当はもう少し前に行こうと思っていましたが・・・

さすがに、お出かけする気にはなれなかったので・・・・。

今でも、私たち、楽しんでていいのかしら・・・??なんて思いますが


電気のある日常、水道水のある日常、そして毎日パンが焼ける日常

当たり前だと思っていた日常に感謝せずに入られません。


電気がないと、何も生活していけなくなった今日。

私たちが便利な暮らしのために無意識に使っていた電力。

増え続ける電力ニーズによって、原子力にたよってきた今日。


我が家も、パソコンを使う時間の増加、録画機器やWiiの待機電力、トイレの便座などなど

知らない間に電力使用量は増えています。

これまでも節電は意識してきましたが

これからはもっと真摯な気持ちで電力はじめ、ガスや水道と向き合って生きたいと思います。

小学校の頃に習った、「資源は限りある」ということを忘れずに生活していきたい。


今日、お外は晴れています。

カーテンを開けて、太陽の熱をお部屋に取り込みたいですね。

そして、日が暮れる前にカーテンを閉めて、

日中の暖気をお部屋に閉じ込めたいと思います。




そして、日常に感謝して焼いたパン



サツマイモペーストをぬって、巻き巻きしたちょっぴりリーンなパン。

生地はリーンなんですが、バターを折り込んであります



層の感じ、分かりますか???

パリパリ・サクサクした食感が大好きな1号チャンと私。

2号ちゃんとパパさんはあまり好きじゃありません。

同じ姉妹でも、食べ物の好みって違うんですね。不思議です。




         

ランキングに参加しています
励みになるので応援お願いします。


にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村


にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする