昨年の事故から約4ヵ月。
この日曜日に久々にじっくりと洗車したのだが、
その時、事故以来初めて、真正面からTwinを
ゆっくりと眺めた。
ないっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
SUZUKIの「S」のエンブレムが無くなってる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
先の事故では、ボンネットも替えたからなぁ。
だけど、あれほどど真ん中に付いて目立つはずの
エンブレムの有無に、数カ月も気づかないなんて・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
ある意味、それだけ落ち付いた時間を過ごしていないという
ことかも。
気付いた直後、新たにエンブレムを付けようかと思ったが、やめた。
以前から、この車を見た人から「これは、どこのメーカーの車?」と
尋ねられることが多かった。
場合によっては「これはどこの国の車?」と尋ねてくる人もいて(笑)
その都度、僕はちょっと自慢気に説明していた(^_^;)
エンブレムが無くなったら、きっとなおさら国籍不明な車になってしまう。
でも、その方がちょっと嬉しいような気がする。
この日曜日に久々にじっくりと洗車したのだが、
その時、事故以来初めて、真正面からTwinを
ゆっくりと眺めた。
ないっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
SUZUKIの「S」のエンブレムが無くなってる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
先の事故では、ボンネットも替えたからなぁ。
だけど、あれほどど真ん中に付いて目立つはずの
エンブレムの有無に、数カ月も気づかないなんて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
ある意味、それだけ落ち付いた時間を過ごしていないという
ことかも。
気付いた直後、新たにエンブレムを付けようかと思ったが、やめた。
以前から、この車を見た人から「これは、どこのメーカーの車?」と
尋ねられることが多かった。
場合によっては「これはどこの国の車?」と尋ねてくる人もいて(笑)
その都度、僕はちょっと自慢気に説明していた(^_^;)
エンブレムが無くなったら、きっとなおさら国籍不明な車になってしまう。
でも、その方がちょっと嬉しいような気がする。