rock_et_nothing

アートやねこ、本に映画に星と花たち、気の赴くままに日々書き連ねていきます。

ほうれん草入りぺペロンチーノ

2013-05-24 12:18:45 | 食べ物たち

ほうれん草入りペペロンチーノ 26/5/2013


にわかアスリートの中くらいの人のために、陸上大会前日の夕食は、ほうれん草入りぺペロンチーノ。
パスタは、エネルギー補給のために。
ニンニクとほうれん草は、スタミナとビタミンやカルシウムなどを多く含むので、ポインとが高い。
それに荒挽きウインナーで、たんぱく質もプラス。
サイドメニューとして、トマトとモツァレラチーズときゅうりのサラダ。
中くらいの人は、牛乳を飲みながら、それらを食べて、明日に備えた。

作り方はいたって簡単。
たっぷりのオリーブオイルで、ニンニクと唐辛子、ウインナーをニンニクが焦げないように弱火でじっくり香りを出しながら加熱。
ウインナーが膨張してきたころあいに、ほうれん草を投入、さっと炒め合わせ、塩と荒挽きコショウで下味をつける。
まず、そのフライパンにパスタの茹で汁をお玉半分を加えて軽く混ぜ合わせ、茹であがったパスタを入れる。
最後に、やや薄いめに塩加減を調節して、そこにオリーブオイルを一たらしして風味を加え、出来上がり。

好みによって、ケイパーやブッラクオリーブを加えてもよいだろう。

材料の目安
・パスタ2人前(一般人) 200グラム
・ほうれん草 100グラム (ほうれん草は生まで、下茹でしてない)
・ニンニク 4かけ
・唐辛子 1~2本(好みと唐辛子の辛さにより調節)
・荒挽きウインナー 6本
・オリーブオール
・塩・荒挽きコショウ

我が家では、家人が大のパスタ食い。
平気で200~300グラム食べようとする。
だから、材料の目安には、いささか自信がない。
普段、普通に500グラム以上のパスタを使って作っているからだ。

中くらいの人も、家人同様パスタ好き。
できた”ほうれん草入りぺペロンチーノ”を、うまいうまいと声を上げながら食べていた。
ちなみに、中くらいの人は、出場個人競技でまさかの1位に。
もしかして、”ほうれん草入りぺペロンチーノ”効果?なのか!