ランニング徒然

ランニングやモータースポーツなどの話題を徒然なるままに綴ります!

ピッチかストライドか?

2016-05-03 09:14:00 | ランニング

​今日は6時起き

快晴の中、仙台国際ハーフに向けた本番仕様のシューズ(NEWTON FATE+Superfeet Carbon)のチェックを兼ねてペースランを実施

DSC_2056.JPG

まずは、15分かけてウォーキング、ダイナミックストレッチでウォーミングアップ

散歩中のおじいさん、おばあさんをやり過ごしてからスタート

まずはハーフ90分切りのペース(4分15秒/km)で1kmを走り、500mほどウォーキングを挟んで心拍数を落としてから、5mの高低差のある1km周回コースへ

NEWTON FATEにマッチした走り方をチェックするため、走り方を変えながら周回します

 1周目は4分12秒(ピッチ走法)

 2周目は4分3秒(ストライド走法)

やはりNEWTONの反発を生かすにはストライドを伸ばす意識があったほうがいいと感じました。

NEWTONの標準インソールは土踏まず部分がフラットで、下りで足が前方へずれる感じがしましたが、Superfeetカーボンへ入れ替えるとずれの感覚がなくて安定したいい感じです。

さて、3周目は中間的なストライド・ピッチで走るつもりでしたが、右脚の張りを感じたので大事を取ってここで終了し、15分かけてクールダウンして帰宅




最新の画像もっと見る

コメントを投稿