大工道具の蒐集

骨董市で集めた大工道具類の入手の経緯、使った感想を報告

皮すき包丁 銘 正市

2015-08-23 14:19:33 | Weblog
これは皮すき包丁だろうと思う。 確信は無いのだが。 前述の一分の鑿と併せて
500円で買って来た。 柄の部分を見ると 包丁の様に真鍮の輪がはまっている。

錆を落とした所だが、正市と言う銘が有った。 比較的薄い全鋼と思われる刃は
刃幅50ミリある。 柄の頭部から叩いて使ったのか、頭部の一分に欠けが有る様だ。

使い方は良く判らないが、柄の作り方を見ると包丁の一種だったろうと思われる。
取敢えず研ぎ直してから 使い道を考えて見ようと思う。 この鑿と包丁で暫くは
遊べそうだ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 追入鑿 一分 銘 無し | トップ | 0513 東忠正鉋の削り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事