今年も後わずか。 天気も良くて助かる。 少し時間が有るので、今年の作り
納めに 小鉋を作った。 材は二枚張り合わせの桜材。 刃は以前から
持っている物。 何時何処で手に入れたのか まったく記憶にないが、相当前から
持っていた。 台を掘って 溝を切ろうと思ったが、幅が狭くて溝切鋸が入らない。
仕方なく 糸鋸で溝を切った。 これで何とか 台が出来た。 鉋刃が薄いので
溝を仕上げるのに 持てる道具を総動員した。 何とかうまく出来て良かった。
はたして切れるかどうか判らないが 鉋の形になって 良かった。
今日は 工作室を清掃して 終わりだ。 また来年としよう。
納めに 小鉋を作った。 材は二枚張り合わせの桜材。 刃は以前から
持っている物。 何時何処で手に入れたのか まったく記憶にないが、相当前から
持っていた。 台を掘って 溝を切ろうと思ったが、幅が狭くて溝切鋸が入らない。
仕方なく 糸鋸で溝を切った。 これで何とか 台が出来た。 鉋刃が薄いので
溝を仕上げるのに 持てる道具を総動員した。 何とかうまく出来て良かった。
はたして切れるかどうか判らないが 鉋の形になって 良かった。
今日は 工作室を清掃して 終わりだ。 また来年としよう。