大工道具の蒐集

骨董市で集めた大工道具類の入手の経緯、使った感想を報告

0503 一枚刃平鉋 銘 左清廣

2014-06-20 11:47:55 | Weblog
この鉋刃は 高幡不動骨董市で購入した。 確か500円だった。 切れる物かどうかは
研いだだけでは判らない。  出来たら台に入れて使って見たいと思っていた。 先日
あさだ桜と思われる材をもらったので、これで台を打って見た。 結構固い材で 鑿の刃先
が欠けてしまった。 苦労したが 台は彫り上がり 鉋刃を仕込んだ。 あんまり上手く出来ず
苦労した。 現在は少し固めに入れて 木と刃をなじませている。  
一週間ほどたったら、下端をならして 使って見よう。 少し一枚刃で使い 使えそうなら
裏刃をさがして 二枚刃に 直そうかと思う。 台を作る必要の有る鉋刃はいくつか有るので
材が有る限り 台打ちの練習をしながら 鉋を作ろうと思う。 台に入れて保管すれば 紛失
する事も無いだろう。  しかし台打ちは やはり、難しい。 (14-6-20)

先日 清廣を調べていて、ふとこの鉋の事を思い出した。 この鉋は 左 清廣とあるがもしかして 長谷川 清広の事かなと思った。 この人は新潟の鍛冶屋だったが 色々な物を作ったと書いて有った。 そうで有るかどうかは不明だが、そう有って欲しいなと思う。 結構良く切れるのだが、 若干甘くて 硬い物を削るのには向かない様に思う。(16-8-19)

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真空管AMP Ortfon Kailas b2

2014-06-19 22:56:00 | Weblog
私の住む団地住宅に オーディオに詳しい人が居る。 その方は最近 退職して暇に
なった様だ。 色々話をしていたら、普段使ってない この真空管AMPをやると言う。
これは オルトフォンの製品で 実際は中国で生産しているとの事。 EL-84(6BQ5)
と言う真空管をプッシュで使う物で、出力は約10W程度出る様だ。 早速音出ししてみると
ボリュームが接触不良でひどいガリが有る。 しばらく通電して様子を見るが 良くない。
接点復活剤を使うか、ボリュームを交換するか 思案中だ。 まだ新品の様だが、長く 倉庫で
埃と湿気で調子が悪くなったらしい。 残念だが 時間が有る時に 修理するしか無いだろう。
音は まあまあだが、少し迫力が足りないかな。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0504 一枚刃平鉋 銘 福三郎

2014-06-08 11:28:42 | Weblog
この鉋は 以前靖国神社骨董市で購入しておいた鉋刃 台仕込んだ物だ。 台はあさだ桜材と思われる。少し虫の食った古材を貰って置いたので、使った。目が詰んで居るが、硬く削り難い材だった。 心材と辺材が混じる部分を使った。 赤みの有る材はoilを塗ると良い色になった。 この刃は福三郎銘の上にdecolaと書いてあり 材の上に張ったデコラの小口を削る為の物かも知れない。硬くて掘り難かったが、これなら摩耗に耐えられるかも知れない。 この材が台として使えそうなら、手持ちの鉋刃を鉋に仕立てて 使える様にできるなー。 暫くは手元に置いて使って見たい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九寸 両刃鋸 銘 中屋勇次郎

2014-06-03 16:54:39 | Weblog
この鋸も町田骨董市で手にいれた。 大工の道具箱にあった物と骨董屋のおやじは言う。どうかなと思ったが、手に取ると目立てした後の様だ。 柄は錆びで膨れて接ぎが切れて居るが繕えば何とかなるだろう。 五百円で買った。鋸刃を抜いて、柄をばらして再度はぎあわせた。 以前手に入れて置いた藤を巻いて置いた。 鋸の柄に入る部分は、錆びで膨れていたので、錆びを落としてカシューを塗り錆びに食われないようにした。鋸刃を柄に差し込んで一応修理は完了だ。 この鋸は中程が少しブルブルして、腰抜け気味だが、そこそこ切れた。 工房に置いて使うとするか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追入ノミ 一寸一分 銘 本信国

2014-06-03 11:53:39 | Weblog
このタブレットは日本語変換が今一だね。それでも大分慣れて来た。 出来ればワイヤレスのキーボードが有るともう少しで、入力は楽だが。買う程の事も無いだろう。 さてこのノミで四本総てだ。 一本 三百円なので、四本で千二百円だが 千円にまけてもらった。事実 状態は余り良くないから妥当な所だろうか。 このノミは鋼が硬くて研ぎにくかった。しかし上手に使ってあり、裏すきも丸く残っている。買った時は 錆びも酷くて 使えるか心配したが手入れしてみるとこれなら まだ十分使えるとおもう。 切れ味は使って見ないと何とも言えないので、使う機会を待っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追入ノミ 一寸 銘 憲光

2014-06-03 09:30:20 | Weblog
パソコンの調子が悪くて、買い替えた。 もう十年使ったし、今はデータを移行中。 暫くは タブレットでブログを作成する。 しかしキーボードが無いとやり難い。それに日本語変換が今一で宜しく無い。さてこのノミは刃幅一寸で使い込まれている。 裏を見ると、完全ベタ裏だ。 研いで見ると比較的研ぎやすい柔らかめな鋼なので研ぎ過ぎたのだろう。少しグラインダーで裏をすきとり、裏を研ぎやすくしてみた。 柄も短く 付け替えたいが今はこのままで良い。 裏の刃先に深い錆びがあり、取れないので暫くはこのまま使い 研ぎ減るのを待つ事にしよう。 大工の持ち物だったのか、柄も一度は付け替えた様におもえる。。 大切に結構上手く使い込んだ物の様に思うがどうだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追入ノミ  五分  銘 敏秀

2014-06-02 23:17:38 | Weblog
このノミはかなり使われた物だ。 裏もベタになるまで研がれている。 裏が出し難いので、グラインダーで裏をすきとり研ぎやすくした。 刃も少し斜めに研がれていたので、修正した。 柄も短いがこのままでも使えそうだ。刃が厚くて穴掘りには良さそうだ。 硬い鋼で研ぎ難いが、切れそうな気がする。 大工さんの持ち物だったかも知れない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追入ノミ 五分 銘 東久吉

2014-06-02 20:59:22 | Weblog
最近パソコンの調子が良くない。そこで購入したばかりの、タブレットで記事を作成している。 使い方がよくわからず、苦労が多い。此ノミは町田骨董市で購入した四本の中の一本だ。 錆びていたがそれほど使われておらず 状態の比較的良いものだ。桂が乾燥で抜けそうだが、鑢で桂をすってはめなおした。 研ぎ直したが、研いだ感触は悪くない。  これなら使えるだろう。 刃幅15ミリで、刃の厚みが薄くて突きノミとしても使えると思う。 良く使うサイズなのでノミを欲しがっている友達にプレゼントしたら良いと、考えているが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする