この鋸は先日 高幡不動骨董市で ヤスリと一緒に購入した。 何時も秩父の方から来ると言う業者からだ。 鋸は3本位有ったが、これが一番良さそうだ。 曲がりも無く、歯の欠けも無い様だ。 それでも錆は相当な物だった。 迷っていると どこかのオジサンが これは薪挽鋸だと言う。 懐かしいとも言っていた。 自分は大工で 雨の日は良く目立ても行ったが、今は目立ての出来る大工は少ないと言っていた。 目立てはそれ程難しく無いとも言う。 確かにこの鋸はかなり錆びていて まず目立て出来ないと 使い物にはならないだろうと思う。 自分も少し目立ては行うが殆ど 独学で誰かに習った事は無い。 アサリ出しも重要でアサリ出ししないと 刃がはさまれて上手く切れない。 これで自分も歯を何本か欠いて困った。 まあいまだ目立ては上手く出来ず練習中と言う所だ。
この鋸は 刃渡り 41センチ 刃幅6センチ 柄の長さ 44センチ 程度だろうか。 元の状態は不明だが結構使って有ると思う。 柄は桐で自分で挿げた物だろう。 軽く鉋を掛けて見た目を改善し 新しい木肌を出している。
銘は有るが 残念ながら上手く読めない。 この鋸は特に曲がりも無く 刃を目立てすればすぐ使えそうだ。 鋸刃は回転サンダーで擦り 錆を落としている。 これで比較的楽に錆を落とせた。 少しOILを塗り 目立ての準備を行っている。 鋸はZソーの型枠鋸を良く使う。 かなり切れるが 目立ては出来ず使い捨てなので 長く使える物を探していた。
今回の物はその目的に叶う物だろうか。
この鋸は 刃渡り 41センチ 刃幅6センチ 柄の長さ 44センチ 程度だろうか。 元の状態は不明だが結構使って有ると思う。 柄は桐で自分で挿げた物だろう。 軽く鉋を掛けて見た目を改善し 新しい木肌を出している。
銘は有るが 残念ながら上手く読めない。 この鋸は特に曲がりも無く 刃を目立てすればすぐ使えそうだ。 鋸刃は回転サンダーで擦り 錆を落としている。 これで比較的楽に錆を落とせた。 少しOILを塗り 目立ての準備を行っている。 鋸はZソーの型枠鋸を良く使う。 かなり切れるが 目立ては出来ず使い捨てなので 長く使える物を探していた。
今回の物はその目的に叶う物だろうか。