ベンチの修理を引き受けて見たが、鋳物製の足と背板に残る塗装の除去と錆び取りに苦労した。 表面が凸凹して 上手くスクレーパが掛からない。 鉄ブラシも余り効果ない。 サンドブラストした方が良いのかも知れないがそんな道具は無く手でひたすら欠き落とした。 この作業は 単調で辛かった。 結局三日くらい 格闘してそこで適当に妥協した。 下塗りは 鉄工所からもらった エポキシ系錆び止め塗料を塗布した。
これは関西ペイントの製品だという。 少し濃い赤で 上塗りにも濃い目の色が必要かも知れない。 上塗りは合成樹脂ペイントで深い緑色に仕上ようと思う。
塗装テクニック読本を見て研究したが、結局 ホームセンターに売ってる物を使うしか選択肢は無いようだ。 今回は木工以外の部分で 予想を上回る時間が取れれた。
これは関西ペイントの製品だという。 少し濃い赤で 上塗りにも濃い目の色が必要かも知れない。 上塗りは合成樹脂ペイントで深い緑色に仕上ようと思う。
塗装テクニック読本を見て研究したが、結局 ホームセンターに売ってる物を使うしか選択肢は無いようだ。 今回は木工以外の部分で 予想を上回る時間が取れれた。