昨日の日曜日、会社のスポーツクラブの会員様方と箱根に行ってきました。
お客様の同好会?のようなもので数ヶ月に一度行われています。
会社としては関与しないためスタッフの参加義務はありません。
それでも交流を深める為に参加しようと思っておりましたが
スポーツクラブのスタッフだった頃はなかなか決心がつかず
参加出来ませんでした。
参加された方のお話を伺うとかなりハードな様子
私自身は山歩きとかハイキングは十数年していません。
ドアマンに異動してから玄関でお逢いするお客様から
「今度は来なよ」
とお誘いを度々受けていましたが
『ついて行けるのかな?』と心配でお断りをしていました。
(皆さんフルマラソンを完走されたりする猛者ばかり)
が、決意し混ぜてもらう事にしました。
箱根湯元の駅から畑宿を目指します。

川の水がキレイでした(落ちたらデジカメが・・・と不安でした)

箱根に来る時はいつも自動車なのでいつかは旧道の石畳を歩いてみたいと
思っておりました。

箱根にはこんな所もあるのか、と今まで知らなかった世界に感動。


畑宿→湯坂路入り口→鷹巣山→浅間山
湯坂山を通り湯元までのコースで4、5時間歩きました。
暑くも寒くもなく良い天気に恵まれました。
その後は小田原駅前で飲み会となりました。

当初は
「半分仕事で半分は遊び」
の気持ちで参加させて頂きましたが楽しかったです。
普段はおっかない方の笑顔が見られたり
もっと早く(スポーツクラブ勤務時)行けば良かったな。
当然ですがただ今筋肉痛です
(二日酔い少々)
お客様の同好会?のようなもので数ヶ月に一度行われています。
会社としては関与しないためスタッフの参加義務はありません。
それでも交流を深める為に参加しようと思っておりましたが
スポーツクラブのスタッフだった頃はなかなか決心がつかず
参加出来ませんでした。
参加された方のお話を伺うとかなりハードな様子

私自身は山歩きとかハイキングは十数年していません。
ドアマンに異動してから玄関でお逢いするお客様から
「今度は来なよ」
とお誘いを度々受けていましたが
『ついて行けるのかな?』と心配でお断りをしていました。
(皆さんフルマラソンを完走されたりする猛者ばかり)
が、決意し混ぜてもらう事にしました。
箱根湯元の駅から畑宿を目指します。

川の水がキレイでした(落ちたらデジカメが・・・と不安でした)

箱根に来る時はいつも自動車なのでいつかは旧道の石畳を歩いてみたいと
思っておりました。

箱根にはこんな所もあるのか、と今まで知らなかった世界に感動。


畑宿→湯坂路入り口→鷹巣山→浅間山
湯坂山を通り湯元までのコースで4、5時間歩きました。
暑くも寒くもなく良い天気に恵まれました。
その後は小田原駅前で飲み会となりました。

当初は
「半分仕事で半分は遊び」
の気持ちで参加させて頂きましたが楽しかったです。
普段はおっかない方の笑顔が見られたり
もっと早く(スポーツクラブ勤務時)行けば良かったな。
当然ですがただ今筋肉痛です
(二日酔い少々)