goo blog サービス終了のお知らせ 

あのコルトを狙え

TOKYO2020 子供たちに負債を(笑)

モノレール ドリームランド線 2

2008-06-30 00:10:42 | モノレール
ちょっと間が空いてしまいましたが再開します。

--------------------------------------------

それからしばらくした時の事だった。
親の用事がありめったに乗らない東海道線を利用し大船駅に近づいた時。
進行方向右側に赤錆びた駅舎が見えてきた。


(写真は更に後年の姿だが初めて見た時は所々に白いペンキの跡も残っていたように思える)

あっ!…

そうか、これがあのモノレールの駅舎なんだ。
想像していた姿より立派な駅舎に思えたが短い停車時間によりその姿はあっという間に去っていった。
ホームに上がる外階段が印象に残っている。

いつか…
いつかあのモノレールの駅に行って細部をゆっくり見たい。そして可能ならば中に入りたい。

しかし、その場所は小学校低学年の私にはあまりにも遠かった。
それでも夢で駅に入ったりする夢を何度も見るようになった。

兄から戸塚図書館の存在を教わったのはそれから1,2年後の事だった。

                     つづく


最近ネットオークションで国鉄時代の古いビデオを発見しました。

東海道線を特別急行列車踊り子号の運転席からビデオカメラで写した作品です。


なんとベータ!
国鉄時代なのでひょっとしたら大船駅場内進行時に
ドリームランド線のモノレール駅舎が見られるかも??

と買ってみましたが・・・・




どこにあるか判ります?
右の方で・・・




わずかにレールと橋脚が見えるだけでした(苦笑
運転席なんだから当然でした

でも面白いので買ってよかったです。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする