畑・畑・畑

         ・2006年5月より、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

ホウレン草のタネまき<その3>

2008年11月26日 | ・ほうれん草の栽培
<写真の拡大は、ここをクリックしてください>


ホウレン草の3回目のタネまきをしました。
11月2日に1回目のタネまき 、 11月16日に2回目のタネまきをしましたが、今回は10日の時間差でのタネまきです。
3回目のタネまきも、1、2回目と同じく17列85穴に5粒ずつまき、不織布を掛けておきました。
昨夜雨が降ったので、タネまきにはとてもいい日になりました。

掛けていた網をはいだ様子            1回目にタネまきしたもの
  

1回目と2回目の差               2回目にタネまきしたもの 
  

2回目に続き3回目を                3回目も17列85穴に
  

覆土してタネまき終了                網と不織布を掛ける
  
(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)


マルチのホウレン草は6回の時間差でタネまきをしますが、次回は10日後の12月5日を予定しています。
余談ですが、右隣のイチゴが実って赤くなってきており、道行く人が珍しがっています。寒さで枯れると思っていたのですが、頑張っています。