ニンジンのタネまきをしました。2月23日の準備の続きになるものです。
品種は、春作・夏作兼用できる「向陽二号」、トウ立ちも遅く栽培し易いので選びました。
畝を整え、穴あき黒マルチを張ってから、3列15穴のみタネまきをしました。たくさんの植え穴があるので、しばらくは時間差でタネまきを続けます。
発芽をそろえるため水分が必要なので、タネのまき後に不織布をかけ、更にトンネル掛けもしておきました。
ここ1週間は雨が降り続いたので、畑も湿ってタネまきには、ちょうどいい状態でした。


3列15穴に2粒ずつタネまき 覆土は薄く、ふるった土を


不織布をべた掛けする 仮にトンネル掛けも


(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)