堆肥を新たに仕込み始めました。途中で雨が降り出したので、1時間くらいで止めることになりました。
堆肥は、夏から秋に使うもので、左の枠が空いたので作り始めたものです。
落ち葉は、昨年末に集めたものが隣に置いてあるので作業も簡単ですが、水が足りないので、雨を待ちながら少しずつ作っていくことになります。
保存していた落ち葉は、網で囲いを作って入れていたので、下の方は朽ちて一部は堆肥化しており、簡単に堆肥ができそうで喜んでいます。


堆肥枠の隣に置いてある落ち葉は朽ちていい状態になっていた


(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)