堆肥の仕込みが進んでいます。3月23日に始めてから順調に進み、8割くらい積み込みが終わりました。
枠を作って落ち葉を保存していたので、下の方の葉は朽ちて湿っており、積み込むのがとても容易で作業が捗りました。
後1、2回積み込むと終了になりますが、しばらくは雨が降りそうになく、堆肥場の屋根からの水も期待できないので、家からタンクで運ぶつもりです。
落ち葉が多すぎてあまりそうなので、燃やして灰を作るか、ナスやオクラの溝に埋めることを考えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/49/bda328d3103b4a7493890529602c876a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/db/92fba99095240c244392089ad0fbc5ff.jpg)
朽ちて湿っている 落ち葉が余りそうだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/4e/9de071ca35b8147fd0ea2ad072cf4acd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/33/d3b37d46f016d29b5d54632985d1a9bd.jpg)
(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)