畑・畑・畑

         ・2006年5月より、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

大根、3回目のタネまき

2009年03月24日 | ・大 根 の栽培
<写真の拡大は、ここをクリックしてください>

大根の3回目のタネまきをしました。 1回目は2月22日、 2回目は3月9日と、約2週間おきにタネまきして今回で終わりです。
タネまきは、1、2回目と同じく6ヶ所だけ、これで18ヶ所になりました。品種は同じ「つや風(タキイ)」です。
1回目のものは大きく生長し、2回目のものも本葉が出始めて、順調に生長しています。5月上旬には収穫できそうです。
昨年の大根は、4月になってからのタネまきで、この時期は初めてですが、透明マルチをして不織布で覆ってビニールトンネルをかけると、何とかなりそうなことが分かってきました。

6ヶ所の穴を開けて、3粒ずつタネまきする
 

1回目(2/22)の様子           2回目(3/9)の様子
 
(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)