goo blog サービス終了のお知らせ 

畑・畑・畑

         ・2006年5月より、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

ソラマメの世話

2009年03月14日 | ・ソラマメの栽培
<写真の拡大は、ここをクリックしてください>


ソラマメが生長してきました。1月11日に紹介した時より、大きくしっかりしてきています。
かくなってきたので、アブラムシも約半分の株についていました。刷毛を使って払い落とし、軍手でマルチの上でつぶしました。
アブラムシの嫌う銀マルチを張っていますが、汚れてきたので効果が無くなるような気がして、雑巾でふいて光るようにしておきました。
29株のうち1株だけが元気がありませんが、残りの28株は写真のようにとてもいい状態になってきています。蕾もふくらみ間もなく花が咲きそうです。
昨年の反省から、作業は早め早めにすることにしており、花が咲き始めたら、太い枝を5本くらい残して整枝します。更に倒状防止にネットを水平に張る予定です。

  小麦の間で順調          株も大きく生長している
 

  アブラムシの刷毛と雑巾       蕾もふくらみ花が咲きそう
 
(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)