冬芹の水掴むのも月明か
冬芹はトウ・キンと読んで、党、近。
水掴むはスイ・カクと読んで、誰、確。
月明はツキ・メイと読んで、付き、瞑。
☆党(仲間)が近づく、誰かを確かめるに付き瞑(暗くてよく見えない)。
冬芹はトウ・キンと読んで、謄、勤。
水掴むはスイ・カクと読んで、遂、書く。
月明はツキ・ミョウと読んで、尽き、見様。
☆謄(書き写すこと)に勤めること)を遂(やりとげる)。
書くことに尽きる、見様(見る方法)は。
冬芹はトウ・キンと読んで、套、衾。
水掴むはスイ・カクと読んで、睡、客。
月明はガツ・メイと読んで、合、瞑。
☆套う衾(掛け布団)で睡(ねむる)。
客と合(一緒)に瞑(目をつむる)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます