スカイホテル魚津の朝食は弁当形式で、味付け海苔や卵はご自由にどうぞとなっている。
たっぷり食べて、サービスのコーヒーを飲んでいざ出発。
そろそろガソリンを入れる頃かな?
近くのガソリンスタンドをナビに入れて行ってみたけど、すでに無くなっていた。
ガソリンスタンドの数がめっきりと減った今日このごろ。
ガソリンを入れずに北陸自動車道で小矢部JCを目指した。
スイスイと100km/h走行。
晴れていて気持ちがいいです。
能越自動車道で高岡方面へ。
どうも霧がかかっていて景色がよく見えない。
こりゃ雨晴海岸から立山を望むのも無理みたい。
そのまま七尾へ向かった。
高岡あたりまで片側2車線だったけど、そこから先は片側1車線でのんびりドライブ。
途中、海が見えたりして快適な道。
古いナビで道なき道を走り、七尾市到着。
見つけたガソリンスタンドで給油。
家から魚津、少し戻って七尾まで469.8km走って、入れたガソリンは満タンで20.61リットル。
1リットルあたり22.79km。
高速道路で平均時速100kmで走った割には燃費が驚くほど良い。
能登島大橋。
「あなたは今日1,034台目の来町者です」との表示があった。
能登島 マリンパーク 海族公園。
ひょっこり温泉 島の湯も併設している。
春休みのせいか、次から次へと車がやってきていた。
気持ちい七尾湾が眺められます。
インスタ映えの画像。
道の駅 のとじま
石川県能登島ガラス美術館に入ってみた。
ガラス工芸品が小高い所に展示してあり、海風とともに美しい。
館内は撮影可能場所もあって、このガラスの回廊はOK。
展示品にはつるちゃん(鶴太郎)の作品もあった。
何でもできるつるちゃんの作品はかなり良かったです。
いい作品が眺められてありがとうございました。
能登島をぐるりと巡る。
ツインブリッジのと
渡りきったところに展望台がありました。
展望台から撮ってみた。
ツインブリッジのとで再度能登島に入り、またまた能登島大橋を渡って和倉温泉。
温泉街は綺麗な街づくりがされている。
温泉街固有の場末な感じはいっさいしない。
和倉温泉総湯。
中は綺麗。
温泉は室内風呂が湯温の異なる浴槽が3つと水風呂、それい小さなサウナもあった。
露天風呂も一つ備えられている。
温泉成分は以下の通り。
泉質 ナトリウム・カルシウム-塩化物泉(高張性弱アルカリ性高温泉)
泉温 82.7℃(気温22.0℃)
湧出量 990リットル/min(動力)
pH値 7.6(ガラス電極法)
湯船のところに飲用できる個所があり飲んでみた。
かなり塩辛くて苦味も感じる。
そのおかげか、体はどんどんと温まり、風呂を上がってからも汗がどんどんと出る。
いい温泉でございました。
のと里山海道で金沢を目指す。
海岸沿いの気持ちのいい道。
千里浜なぎさドライブウェイに行こうとしたけど、春霞が強くて諦めた。
金沢市内。
金沢西ICから北陸自動車道。
徳光PAで休憩。
併設された市場がある。
昔、初めて立ち寄ったときは活気あふれていましたが、月曜日のせいか店内はガラガラ。
行きと同じ道を帰って、若狭上中ICからいつものPLANT2へ立ち寄り。
ガソリンを入れてから354.7km
給油時の469.8kmと合わせると、総走行距離824.5kmの良いドライブでした。
たっぷり食べて、サービスのコーヒーを飲んでいざ出発。
そろそろガソリンを入れる頃かな?
近くのガソリンスタンドをナビに入れて行ってみたけど、すでに無くなっていた。
ガソリンスタンドの数がめっきりと減った今日このごろ。
ガソリンを入れずに北陸自動車道で小矢部JCを目指した。
スイスイと100km/h走行。
晴れていて気持ちがいいです。
能越自動車道で高岡方面へ。
どうも霧がかかっていて景色がよく見えない。
こりゃ雨晴海岸から立山を望むのも無理みたい。
そのまま七尾へ向かった。
高岡あたりまで片側2車線だったけど、そこから先は片側1車線でのんびりドライブ。
途中、海が見えたりして快適な道。
古いナビで道なき道を走り、七尾市到着。
見つけたガソリンスタンドで給油。
家から魚津、少し戻って七尾まで469.8km走って、入れたガソリンは満タンで20.61リットル。
1リットルあたり22.79km。
高速道路で平均時速100kmで走った割には燃費が驚くほど良い。
能登島大橋。
「あなたは今日1,034台目の来町者です」との表示があった。
能登島 マリンパーク 海族公園。
ひょっこり温泉 島の湯も併設している。
春休みのせいか、次から次へと車がやってきていた。
気持ちい七尾湾が眺められます。
インスタ映えの画像。
道の駅 のとじま
石川県能登島ガラス美術館に入ってみた。
ガラス工芸品が小高い所に展示してあり、海風とともに美しい。
館内は撮影可能場所もあって、このガラスの回廊はOK。
展示品にはつるちゃん(鶴太郎)の作品もあった。
何でもできるつるちゃんの作品はかなり良かったです。
いい作品が眺められてありがとうございました。
能登島をぐるりと巡る。
ツインブリッジのと
渡りきったところに展望台がありました。
展望台から撮ってみた。
ツインブリッジのとで再度能登島に入り、またまた能登島大橋を渡って和倉温泉。
温泉街は綺麗な街づくりがされている。
温泉街固有の場末な感じはいっさいしない。
和倉温泉総湯。
中は綺麗。
温泉は室内風呂が湯温の異なる浴槽が3つと水風呂、それい小さなサウナもあった。
露天風呂も一つ備えられている。
温泉成分は以下の通り。
泉質 ナトリウム・カルシウム-塩化物泉(高張性弱アルカリ性高温泉)
泉温 82.7℃(気温22.0℃)
湧出量 990リットル/min(動力)
pH値 7.6(ガラス電極法)
湯船のところに飲用できる個所があり飲んでみた。
かなり塩辛くて苦味も感じる。
そのおかげか、体はどんどんと温まり、風呂を上がってからも汗がどんどんと出る。
いい温泉でございました。
のと里山海道で金沢を目指す。
海岸沿いの気持ちのいい道。
千里浜なぎさドライブウェイに行こうとしたけど、春霞が強くて諦めた。
金沢市内。
金沢西ICから北陸自動車道。
徳光PAで休憩。
併設された市場がある。
昔、初めて立ち寄ったときは活気あふれていましたが、月曜日のせいか店内はガラガラ。
行きと同じ道を帰って、若狭上中ICからいつものPLANT2へ立ち寄り。
ガソリンを入れてから354.7km
給油時の469.8kmと合わせると、総走行距離824.5kmの良いドライブでした。