今朝は前日までの反省を生かし朝6時に家を出発。

さすがに30分家を出るのを早めると、渋滞もなくスイスイと走れる。

懸念だった琵琶湖大橋出口まですんなりと来ることができた。

あれま~、アグリパークに7時30分に着いてしもた。
ここでゆっくりニュースでも見ようとナビのテレビをNHKに合わせると受信できない。
民放は映るのに~。
これじゃ8時からの「なつぞら」が見られないため、東近江市役所へ行くことにした。

正面に太郎坊が見える。

東近江市到着。
「なつぞら」を見ていたら縦なぐりの雨。
仕事は親切に対応していただいてありがたい。

お次は愛荘町。
雨は激しいまま。
運転しながらニュースを聞くと避難勧告が出ている府県もある。

今週は何度も近江鉄道の踏切を渡ったけど、今日初めて遭遇した。

豊郷町を終え甲良町方面へ向かう。
田園風景が心地よい。

このところ小麦畑が増えている。
パンの人気がすごいんですね。

昼食は道の駅「せせらぎの里こうら」。

自分は味噌ラーメンセット。
昼からの仕事も無事済ませ帰宅。

さざなみ街道に出るとホワイトアウトになるような雨。
さて来週から事務所で入力作業。
エクセルとブレーキを踏み間違えないようにしなければ。

さすがに30分家を出るのを早めると、渋滞もなくスイスイと走れる。

懸念だった琵琶湖大橋出口まですんなりと来ることができた。

あれま~、アグリパークに7時30分に着いてしもた。
ここでゆっくりニュースでも見ようとナビのテレビをNHKに合わせると受信できない。
民放は映るのに~。
これじゃ8時からの「なつぞら」が見られないため、東近江市役所へ行くことにした。

正面に太郎坊が見える。

東近江市到着。
「なつぞら」を見ていたら縦なぐりの雨。
仕事は親切に対応していただいてありがたい。

お次は愛荘町。
雨は激しいまま。
運転しながらニュースを聞くと避難勧告が出ている府県もある。

今週は何度も近江鉄道の踏切を渡ったけど、今日初めて遭遇した。

豊郷町を終え甲良町方面へ向かう。
田園風景が心地よい。

このところ小麦畑が増えている。
パンの人気がすごいんですね。

昼食は道の駅「せせらぎの里こうら」。

自分は味噌ラーメンセット。
昼からの仕事も無事済ませ帰宅。

さざなみ街道に出るとホワイトアウトになるような雨。
さて来週から事務所で入力作業。
エクセルとブレーキを踏み間違えないようにしなければ。