ペーパー・写・楽

ペーパークラフト、京都の写真、カブ、自転車、軽自動車で楽しんでいます。

ダイソーの釣り道具を買ってみた

2021-09-21 07:09:06 | 日記

 テレビが面白くないときはYoutube。
猫の「もちまる」を見たり、車の動画を見たり。
この頃、よく若狭湾へ小アジ釣りに行っているので、釣りの動画も見てみた。

するとダイソーの釣り道具で釣っている人が多い。
ダイソーにそんなもの売っていたのか?
安いけど評判はいいみたい。

さっそく行ってみた。

使いやすそうなルアーロッド。
お値段は1000円。


振り出し竿。


一番先は赤色になっている。
お値段は800円。


リールも売っていたので買っておいた。


ちゃんとハンドルは折りたたむことができる。
これで500円は安い。

Youtubeでアジングとかショアジギングという言葉を初めて知った。
餌無しで釣ることができるようだ。


メタルジグとかマイクロジグというものを買っておいた。
それぞれが100円とはこれいかに。


ワーム探しましたけど、この小さいのしか無かった。
エギングというイカ釣りようのやつもついでに買っておいた。

アジングはジグヘッドというものにワームを付けるとネットで教えてもらったが、そのジグヘッドは売り切れだった。
残念。

これをもって、若狭湾に行ってみますか。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする