goo blog サービス終了のお知らせ 

ペーパー・写・楽

ペーパークラフト、京都の写真、カブ、自転車、軽自動車で楽しんでいます。

恐怖の体重計とツツジ散歩

2022-04-29 07:35:20 | 日記

 近頃、体重計に乗るのが怖くてたまらない。
悪いことをしていないのに体重計のデジタル表示が恐ろしい値を出す。

そんなおり、NTTの光通信のポイントがたまっていますよ、とのメールが来た。
何千ポイントは4月30日に失効しますとも書いてある。

しかたなくそのポイントで何か品物に変えようとサイトを見ても欲しい物がない。
目についたのが恐れ多い体重計。
手持ちのポイントで何とか変換できる。
恐れおののいても仕方がないのでポチッとした。


届きましたよ。
omronのHBF227Tというやつ。


ブルーツゥースでスマホと連動できる。
アプリをダウンロードして体重計に乗ってみた。

きゃ~、あちゃ~の連続。体重はもとより、体脂肪率、内臓脂肪レベル、骨格筋率、体年齢、基礎代謝、BMIが乗るだけで表示される。

予想通り、男性の平均年齢値よりオーバーしている。
きゃ~。

何とかその値を下げたくてツツジ散歩。

バナナの香りがするカラタネオガタマが咲いていた。


紅白のツツジでめでたいです。


新緑の中に爽やかな風が吹いてくる。


曼殊院の弁天池のツツジ。


振り返ると山もきれい。


鷺森神社のツツジ。

4千歩しか歩きませんでした。体重計のそれぞれの値は下がらなかったと思います。
とほほ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする