ペーパー・写・楽

ペーパークラフト、京都の写真、カブ、自転車、軽自動車で楽しんでいます。

幸神社(さいのかみのやしろ)にお詣り

2025-02-05 08:20:59 | 自転車でうろちょろ

 大寒波で風が凄く強くて冷たい日に出町柳までコーヒー豆を買いに。

寒いです~。
手袋をはめていても指先が痛い。


コヒー豆を買う前に幸神社にお詣り。


幸神社の主祭神は猿田彦大神、日本最古の縁結びの神様。
平安京の鬼門除け守護神として造営されたとか書いてある。


門を入ると、岡山からきた若い学生さんがおられて「すみません、アンケートとっていいですか」
「どうぞ」
アンケートに答えていると、鬼門のことについて調べているらしい。
御所の鬼門除けの猿ヶ辻でアンケートを取り、今はここ。
次は赤山禅院を目指すとのこと。

いろいろと研究されていて眼が澄んでいる気持ちの良い学生さんでした。


「幸せが続きますように」


末社がずらりと並んでいる。


石神様。


鬼門除けのお猿さん。

無事お詣りができましたよ。


出町柳の枡形商店街でお買い物をしたあと、コーヒー豆屋さんへ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする