暑くて外に出るのを躊躇していたら、また運動不足。
昨日は朝から雨で涼しい日。こりゃチャンスと散歩することにした。
紫陽花は雨水を含んで嬉しそうです。
雨がだんだんと激しくなってきましたよ。
公園で休憩していると、ブランコの下側がメガネを掛けたおっちゃんのようになっていた。
義兄の命日で宝幢寺さんにお参り。
無事、お墓参りを済ませました。
祇園祭の時期に合わせてヒオウギが咲いております。
三宅八幡の駅。
平八茶屋の近くになると雨の激しさが増してきた。
ズボンの膝からドボドボで歩きづらい。
修学院駅で雨宿り。
雨もやまず激しくなったり優しく降ったりで、また、傘をさして帰宅しました。
歩数は8,000歩、いい運動になりました。
浜では『昆布干し』がされてます。
(午前中の病院は暇だと思われます?老人が昆布干しに参加してるから)
昆布干しの日当は?
二千円~一万五千円・・・幼稚園児から90才超えた方まで
価格の高いのは、5時から乾す作業と、昼前にチョッと昆布をずらす作業
そして3時ごろに長さをある程度揃えて集める事迄されます。
私は今年参加できませんが、五千円位のお手伝い労力でしょう?
手伝えば・・・一万歩近くの数値が出ます。
昆布干しは楽しそうですね。
でも腰痛持ちの自分には厳しいかもです。
歩きにくい砂浜での作業は、さぞ足腰にこたえそうです。
半日もやれば8千歩どころか2万歩ぐらいの効果はありそうですね。
昆布は食べる方に専念したいと思います。