風は強いですが快晴のお天気。
せっかく買ったダイソーの魚釣り道具を持って若狭湾へ。
いつも来ている小浜新港は気持ちいいです。
開始早々10分ほどで小アジがどんどん釣れる。
いわゆる入れ食い状態。
サビキの重りが底に着くまでに2~3匹の小アジが竿を揺らす。
10回投入して1回空振りするぐらい。
真っ昼間なのに調子いいです。
こんなに釣れているのに釣り人はほとんどいない。
小さいカマスも釣れました。
自分はカマスを釣ったあと、ダイソーのマイクロジグというのをセットしてジグ釣り練習。
全く釣れませんでした。
その間、J子様はサビキでどんどんと小アジを釣っている。
入れ食いが続いて餌がなくなりました。
2時間ほどやって、釣果は小アジ75匹、ヒイラギ13匹、カマス1匹でした。
J子様が1時間かけてやっと捌けました。
大変ですわい。
カマスは塩焼き、アジとヒイラギは南蛮漬け。
若狭湾の魚は美味しいです。
でも一晩では食べきれませんでした。