ハリックの診断即治療&虹彩と、Kenさんの経済学&スケッチ

虹彩には、体質や、現在、過去、未来、のデータが秘められています。虹彩学による虹彩分析を針灸、巨針、食事療法の指針に!

ピッと鍼での変化を撮影したものですが、わかりやすい画像です! 治療時間は1分程度

2025-01-25 08:31:14 | 診断即治療と虹彩学
ビフォー
アフター


膝が伸びると歩き方が変わってきます。
高齢の方の膝は曲がっていることが多いですよね。
しかし、上の写真の「アフター」のように、反るぐらいになると、歩き方は全く違ってきます。
このところ、これを研究していたのです。

それでどうなるのかと言うと、膝の痛みはもちろんなくなり、歩き方がスマートになってきます。
上の写真の女性は、高齢者ではないのですが、1分程度の治療で、
①膝の痛みが消えた(慢性的な痛みではない)
②膝が伸びた(上の写真でもわかると思います)
という変化があったのですが、こうなることを知っていたので、先に写真を撮らせていただきました。

すると、喜んで、喜んで、何度も歩き回っていました。(^o^)
気持ちはわかります。
この方以外にも、同じようなことをする方がいたからです。

きのうFacebookにもUPしたのですが、その方もすごかったです。
ビデオを撮って、後で画像を見てみると、明らかな変化が見えたのです。
きのうはスタッフが2人いたので、彼女たちも「ええ?すご!」という感じで見ていました。

このテクニックを使って、また新しい治療法が出来ると思いますので、楽しみにしていてください。
いや、治療法と言うよりは、「若返り法」ですね。
上本町から「老人歩きをする方」はいなくなるかも知れませんね。(笑)

きょうも忙しいので、これぐらいで勘弁して! (^o^)
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« NY株、米企業業績堅調材料に... | トップ | NY株、利益確定売りで小幅安... »
最新の画像もっと見る

診断即治療と虹彩学」カテゴリの最新記事