カンチャン狂騒曲

日々の事をあれこれと、大山鳴動してネズミ1匹がコンセプト。趣味さまざまなどを際限なく・・。

我が家の「 ♪ ザワワ・ザワワ 」

2020-06-16 16:17:38 | 日常あれこれ
 我が家の庭には、ブルーベリーの木が3本ある。

 2本は、花が咲き実が成っている。

 しかし、最初に買って来た1本目は、花が咲いても実が成ることもなく、段々衰えて枯れ死寸前。

 処分しようと掘り出したものの、最後のチャンスと場所を変えて植え替えてみた。

 場所が良かったのか、今年は枯れ果てる寸前に、1本だけ残っていた小さな枝に葉っぱが出てきた。

 
 (ブルーベリー)

 なんとか新芽には大きくなって欲しいのだが。

 瀕死の状態から、葉っぱが出たところに、周りに繁茂したモントブレチアや菊の枝葉が、覆い被さってきた。

 そこで、周りの雑草や覆い被さった草花を除去しようとした際に、ちょっと大きな雑草が目についた。

 

 庭の雑草で、こんなにでかいのは初めてである。

 引き抜こうと手を掛けながら、今一度よくよく眺めてみた。

 背の高さ、葉っぱの広さがなかなかのもので、群を抜いている。

 その時、ハタと思い当たることがあった。

 去年の暮れに、サトウキビの節を切ったものを、2本知人から貰ったことがある。

 その際、聞いたことは、来春の植え付けまでの間は、霜などにやられないように、地中に埋めて保存して置おくこと。

 春になったら、土に横向きに植え付けると、節の部分から芽が出て伸びること、などなど。

 なるほどね、などと感心しながら土中に埋めて保管したのである。

 その場所が、この場所であったことを、ハタと思い出した。

 あの時の、棒切れのようなサトウキビの芽が成長したものだと想像するのには、少々時間を要した。

 もう少し早い時期に、ブルーベリーの周りの除草をしていたら、ここまで大きく成長していなくて、きっと雑草と思って処分してしまっていたろう。

 育っている場所は、保管を目的としていたため、日当たりはイマイチである。

 ただ大きくなり過ぎて、今更移植は出来ない。

 南隣の家と、東隣のアパートの間からは、短い時間だけ陽が射すが南国育ちのサトウキビには不足かも。

 ただ、風だけは強く吹き付ける。

 それこそ「 ♪ ザワワ・ざわわ・ザワワ・・・・」と歌詞どおりに葉っぱが揺れる。

 沖縄では、もうザワワ・ざわわと波打っているだろうか。

 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ がんばるオヤジへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする