カンチャン狂騒曲

日々の事をあれこれと、大山鳴動してネズミ1匹がコンセプト。趣味さまざまなどを際限なく・・。

海を見ながら昼ご飯

2021-08-24 16:41:16 | おでかけ

 相方の慣熟運転のため、片道1時間ほどの三角半島突端へ。

 半島の突端は、そのまま天草への入り口。

 この橋を渡る右手前の海沿いに「浜ん小浦」という海鮮・和食レストランがある。

 そこで、昼飯を食べるのが次なる目的、というか一番の目的で、車の運転は副次的なもの。

 

 左上には、「天草1号橋」が新・旧で併走している。

 台風から変化した低気圧の影響で、蒸し暑く風が強い。

 

 店内からのロケーションはなかなかよろしい。

 三角港へは、前方のお椀を伏せたような丘と、三角おにぎりの様な島の間を船は通る。

 直ぐその右手前は世界遺産の「三角西港」で、申し分ない眺め。

 

 島と丘との隙間から島原半島が見える。

 やや曇りがちで鮮明には見えないが、建物も見えるのでその近さを実感する。

 お待たせしましたと食事が運ばれてきた。

 おもむろにマスクを外す。

 

 食べる前に写真に写すなどちょっと格好悪いので、手前からコッソリ撮した。

 量はこのくらいヘッチャラなどと思っていたら、意外と・・満腹。

 帰りは居眠り運転などされたらこまるので、ドライバー交代。

 夕方の飯の時間は、相方との話し合いにより、通常より大幅に遅らせることで合意した。

 さて、つぎなる食事の場所は何処・・・。

 相方の、500円玉お食事貯金のなせる所業なのだが。

 満腹の時は、なかなか決まらない。

 「秋ですね脱いだ帽子に赤とんぼ」・・・・しろ猫

 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ がんばるオヤジへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする