![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0e/c2a291f6eefe34c686b89a7ef200ef05.jpg)
イタリアフェアで買ったトリュフオイルを使って、カルパッチョを作りました。
お肉の方が合いそうな気がしたけど、美味しそうなホタテがあったので、珍しく自宅で刺身。
トリュフオイルをケチったせいか、香りはこんなもんかな~?という印象。普通に美味しかったですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/70/75088ed51e4a47ca7b7cbc3c36f3ae8a.jpg)
それから、パスタに練り込んで。息子がパスタマシンを使って切ってくれました。なかなか上手でしょう???
具材は、鶏肉と玉ねぎ、それから息子の強い希望によりナス。冷蔵庫にあった水菜を飾りに。
本当はクリームソースにしたかったのに、主人と息子から「トマトソース!」と言われてしまったので、仕方なくトマトになりました。ちッ。
パスタは、最後にトリュフオイルを垂らした方が香りは立つと思います。生地に練り込むのは、作っている最中はプンプン匂うけど、茹でてしまうと香りは飛んじゃうので、「折角入れたのに!」と悔しい思いをすることに。
他にもサラダのドレッシングにしてみたり、いろいろ試したけど、やっぱり美味しいのは卵との組み合わせだなぁ。目玉焼きに1滴垂らして、黄身を崩して食べると絶品なの。ぐふふ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7d/ae2e4b76ff27f56e0d74791d31430995.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d0/dcca2fe4f5ab6e1b89969f8ce89303c1.png)
きっと、美味しく作られるだろうと思います。
パスタはシンプルなものに、仕上げに垂らすのが良いかと..。
Ricetteさんのオムレツは、きっと美しいんだろうなぁ~。
アップされるの、楽しみにしております。
そして、また真似っこさせてください(笑)。
あたしは大好き!でも、東京のスーパーって
新鮮で美味しくてしかも安いのが無いのです。
たまーに食べたい!と思っても、激高だったり
大して新鮮でなかったり....。
この日は、偶然良い物と出会えたので、久しぶりのお刺身です。
なかなか美味しかったですよ!
モリコロさんの娘さんも、きっとそのうちお手伝いしてくれますよ。
女の子の方が上手でしょうね。
まゆみさんの影響で買っちゃった。
まずは、オムレツよね。
でも、目玉焼きに一滴垂らして黄身を崩して・・・
なんて、今朝の朝食からでも試してみたいわ~
パスタにも使ってみます。
上手く活用できたらUPしますね♪
パスタも美味しそう♪手作りパスタ、すごいですねぇ~。息子ちゃんもちゃんとお手伝いしてくれるなんて...トマトソースのパスタにはなすが合いますよね。
また遊びに来ますね。
フキの砂糖煮を作ろうと八百屋さんに行ったら
キャラブキ用のフキしかなくて...
もう時期は終わりですかねぇ。あー、悔しい。
なんとか明日探し出して、早く作らなきゃ!って思ってます。
ホタテ、あたしも好きなんですけど
東京のスーパーじゃ、なかなか美味しいのに出会えなくて。
hiroさんの方ですと、安くて新鮮なお魚が手にはいるのでしょうか?!
40ミリだよ!
40ミリで2000円以上....高過ぎ~。でも旨すぎ~。
少しでも香るから、500ミリもあったら使い切れないよ。
本に換算するの、分かるなー。
あたしも前はそうだった。でも、最近は本読まないから。
ドンドン活字から離れていく~。
ブログでなんとか字を見ているけどね(笑)。
すっごく美味しいのです。
失敗した目玉焼きもトリュフオイルで帳消し、って感じで(え、ならない・笑?)。
これは数日前の夕飯なのー、アハハハハー。
和食が続かないようにとか、いろいろ記事を前後させたりしてね。
だから、たまに季節感が変な時もありますが....。
パスタマシンは簡単なんですよ!
ハンドルをクルクルって回すだけなの。
そうすると、勝手に切ってくれるのです。
オモチャ感覚で遊びながら作ってくれました。
在庫限りの激安で買ったヤツなんですが、重宝してます~。
ほたて、私の大好物です♪
息子さんも4歳でお料理を一緒にするなんて、
将来有望ですね^^
お料理上手な男性、ステキ♪
まゆみちゃんの記事を見るの初めてだよ~
卵の一滴のも見てきたよ やっぱり熱は加えずに
そのままの方が美味しいのね~
でも一体おいくらしたんだろ・・うーん
500mlとして私が清水の舞台から飛び降りるつも
りで買えるのは3000円までだなー
でも3000円あったら文庫本が少なくとも4冊は
買えるな・・とすぐに本に換算してしまう私(^^;
それにしてもいつもながら美しい料理の画像には敬服致しまする。
う~ん、美味しそう!!!
トリュフオイルは先日の『アレ』ですねっ!
一緒に香りを楽しみたかったナ♪(^^)
息子君、パスタマシーンつかえちゃうんだぁ~!
スゴイ! 私使い方解らないっ。(笑)
彼にはドンドンお料理上手になってもらって
いつかご馳走してもらわなくっちゃ♪(^^)