焼きなすのオリーブオイル和え 2012-04-21 | イタリアン <材料> 2人分 ・長なす.....3本 ・イタリアンパセリ.....適量 ・オリーブオイル.....大さじ1 ・塩.....ひとつまみ ・こしょう.....少々 ・レモン汁.....小さじ1 ・にんにく.....少々 <作り方> 1.なすは網でしっかり焼く。 粗熱がとれたら皮をむき、食べやすい大きさに切る。 2.和え衣の材料をよく混ぜ合せる。 3.なす、みじん切りにしたイタリアンパセリと和え、器に盛る。 -- #今日の献立 « 具沢山きんぴら | トップ | チーズフォンデュ »
9 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 茄子! (ここちき) 2012-04-21 22:45:08 こんばんは!最近なすが手頃に出て来ましたね。去年あたりからまゆみさんの茄子シリーズを、みてから、茄子づいてます(笑茄子が出ると明日も茄子かもと期待しちゃいます。我が家は既に毎日のように茄子がいます。なるほどオリーブ和えですねφ(.. )メモメモさっそくやってみます~。ちなみにふきシリーズを見てふき買いました。結婚して初買いであり、5年ぶりのふき!美味しかった~!やわらかいもの好き夫にはイマイチなので、自分専用にふき買いました。美味しかった、ありがとうございました(^^) 返信する Unknown (chidori) 2012-04-22 08:52:14 待ちに待ったナスのシーズン到来ですね~♪焼き茄子大好き、中でもオイルと合わせたのは大の大好き!ワタシは泡で行きたいけど、泡は泡でも金の泡、緑ヱビスとの相性も、きっとバッチリですよね~ 返信する 私も。。。 (ごまこ) 2012-04-22 11:46:43 茄子大好きです。(^^)てんぷら、マーボ、パスタ。。。どれをとってもおいしい。一度、茄子の豆乳ポタージュも作ったのですが、ふわふわした食感でこれまたおいしかった。オリーブオイル和えは新鮮です!今度やってみます。パセリやオリーブオイルでイタリアンになるのですね~ 返信する >ここちきさん (まゆみ) 2012-04-23 00:02:11 ご期待に応えらるかどうか微妙ですがナスはほぼ毎日食べているのでナスシリーズ、また出来たらいいなぁ。おぉ!フキ、買いましたか!あの食感と香りがいいですよねぇ。旦那様、食べないなんて勿体無い!でも、独り占めできるから、いっか、ウシシ。 返信する >chidoriさん (まゆみ) 2012-04-23 00:04:18 最近、ちょっと安くなってきたので特にナスをよく食べます。あたしは油をぐーーーっと吸わせるのが好き。カロリーを気にしちゃいけません。でも、焼きナスは油が無くても大満足。焼きなすシリーズにすれば、少しは油の摂取量が減らせるでしょうか....。 返信する >ごまこさん (まゆみ) 2012-04-23 00:06:07 野菜の中で、ナスが1位と言っていいほど好きなんです。毎日食べたいなー(実際食べてるけど)。焼きなすのオイル和えは、簡単で美味しいですよ。レモン汁ちょっと加えるのがポイントです。 返信する まさに!! (ここちき) 2012-04-24 00:34:50 そうそう、食べてもらえないと寂しい時期は終わりました!!ウシシです、ウシシ( ´艸`)ムププ写真にある筍、ふきはほぼ私が食べまくってます(笑特にふきなんて実家で食べた以来。実家でご飯を食べなのが10年、結婚して5年。15年ぶりのふきは絶品(>▽<;)どんなシリーズも楽しみです。いつも買うときにどうしようと悩みながら買うので、レシピがあると買う気力がでるのです! 返信する とぎれていたので・・・つづきです (ここちき) 2012-04-24 00:38:03 しつこくすみません。食材を買うときにいつも悩みます。シリーズされていると、こころおきなく買う気になります。どんな食材でも、シリーズは楽しみです(^^)もちろん他も楽しみですけど! 返信する >ここちきさん (まゆみ) 2012-04-24 08:38:52 おッ、ここちきさんは結婚5年ですか。まだまだ新婚・笑?!確かに、キャベツとか白菜とか特に大きいものは丸ごと買うのどうしようか、と思うことが。毎日いろいろ食べられるといいですよね。ナスは大大大好物なんで、今度なすシリーズやりますよー。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
最近なすが手頃に出て来ましたね。
去年あたりからまゆみさんの茄子シリーズを、みてから、茄子づいてます(笑
茄子が出ると明日も茄子かもと期待しちゃいます。
我が家は既に毎日のように茄子がいます。
なるほどオリーブ和えですねφ(.. )メモメモ
さっそくやってみます~。
ちなみにふきシリーズを見てふき買いました。
結婚して初買いであり、5年ぶりのふき!
美味しかった~!
やわらかいもの好き夫にはイマイチなので、
自分専用にふき買いました。
美味しかった、ありがとうございました(^^)
焼き茄子大好き、中でもオイルと合わせたのは大の大好き!
ワタシは泡で行きたいけど、泡は泡でも金の泡、
緑ヱビスとの相性も、きっとバッチリですよね~
てんぷら、マーボ、パスタ。。。どれをとってもおいしい。一度、茄子の豆乳ポタージュも作ったのですが、ふわふわした食感でこれまたおいしかった。
オリーブオイル和えは新鮮です!今度やってみます。パセリやオリーブオイルでイタリアンになるのですね~
ナスはほぼ毎日食べているので
ナスシリーズ、また出来たらいいなぁ。
おぉ!フキ、買いましたか!
あの食感と香りがいいですよねぇ。
旦那様、食べないなんて勿体無い!
でも、独り占めできるから、いっか、ウシシ。
特にナスをよく食べます。
あたしは油をぐーーーっと吸わせるのが好き。
カロリーを気にしちゃいけません。
でも、焼きナスは油が無くても大満足。
焼きなすシリーズにすれば、少しは油の摂取量が減らせるでしょうか....。
毎日食べたいなー(実際食べてるけど)。
焼きなすのオイル和えは、簡単で美味しいですよ。
レモン汁ちょっと加えるのがポイントです。
ウシシです、ウシシ( ´艸`)ムププ
写真にある筍、ふきはほぼ私が食べまくってます(笑
特にふきなんて実家で食べた以来。
実家でご飯を食べなのが10年、結婚して5年。
15年ぶりのふきは絶品(>▽<;)
どんなシリーズも楽しみです。
いつも買うときにどうしようと悩みながら買うので、
レシピがあると買う気力がでるのです!
食材を買うときにいつも悩みます。
シリーズされていると、
こころおきなく買う気になります。
どんな食材でも、シリーズは楽しみです(^^)
もちろん他も楽しみですけど!
まだまだ新婚・笑?!
確かに、キャベツとか白菜とか
特に大きいものは丸ごと買うのどうしようか、と思うことが。
毎日いろいろ食べられるといいですよね。
ナスは大大大好物なんで、今度なすシリーズやりますよー。