カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

オンラインツアーのご案内。

2021年01月16日 21時39分59秒 | デリーNCR / DELHI NCR

このたび、あうたび合同会社様とのコラボで、
オンラインツアーを開催する事になりましたので、
ご案内させていただきます。

 

【 2 月 13 日 】

オールドデリー探索!

ダージリン紅茶試飲!

ヨーガ!

ボリウッドダンス!

お料理教室!

自宅で楽しむ魅惑のインド!!

《インドのエネルギッシュな人たちに会いに行こう!》

 

催行 日時: 2021年2月13日(土)
       日本時間16:00~19:30

ツアー内容: ①オールドデリー観光
       ②ダージリンティの紹介
       ③インド料理教室
       ④ヨーガ教室
       ⑤ボリウッドダンス教室

参加 費用: A~DとS 5つのコース
        下記URLよりご確認の上、お申込みください。

U R L: https://autabi.com/event/event-open/17767/

 

サントーシーってどんな人?
と、思われていたこのブログの正体不明の管理人が、
ついにそのベールを脱ぐ!!(笑)

A~Dコースは、インド応援セットと言うインド名産品の内容が
異なるだけでツアー内容は同じです。
ツアーのみのSコースは4000円ですので、
インド応援セットの内容をご確認の上、お申し込みください。

100%ライブです! 生サントーシーです!
・・・・・・放送事故あるかも・・・。
でもインドだもん、しょうがないよ。
だってインドだもん。笑。

お申込みお待ちしています!

どぞ、よろしく。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンケーキ三昧。

2021年01月15日 21時49分59秒 | デリーNCR / DELHI NCR

もともとパンケーキ好きなので毎日でも全く問題がない。
気温的に酵母が活動しない冬場はパンケーキ三昧で、
身近にあるものを使って作っている。

食事系の甘くない物もあるだろうけれど、
私はパンケーキと言えばコーヒーのお供でスィーツだと思う。

で、リンゴは定番として、まずはバナナを使ってみた。

バナナは柔らかいのでしっとりした感じになる。
食感としてはリンゴがいいなぁ。
後は組み合わせでシナモンを入れたりレーズンを入れたり。
柔らかいので焼き加減が問題で、ひっくり返したら
ちょっと早かった。

インドにもさつまいもはある。冬場は焼き芋売りも出没する。
日本とは違うけどマサラとレモンを絞って食べる。

で、さつまいもは日本の物と同じで甘さも同じなので
レーズンと組み合わせてみた。どちらの素材にも甘さがあるので、
砂糖を入れなかったらさすがに薄味だったので蜂蜜をかけた。
スポンジの方にも入れていないので。

次はリンゴとサツマイモの組み合わせ。

いつものようにプライパンにリンゴを敷いてバターと砂糖を投入、
生地の方にあらかじめ煮ておいたさつまいも加えて混ぜる。
ちょっと芋が多かったような・・・と思ったが全部投入。

やっぱり多かったようで・・・ふくらみがイマイチだった。

でもリンゴとの相性はよく、腹持ちも良かった。
次は、あのフルーツを使おうっと。
パンケーキ三昧は続くのだった。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麦コーヒー。

2021年01月09日 21時44分59秒 | デリーNCR / DELHI NCR

コーヒー豆を買いに行くオーガニックの店で見つけたのは、
麦コーヒーだった。調べてみると・・・
炒った大麦をコーヒーのように抽出して作られる飲み物で、
スペイン・レバンテ地方の「アグア・デ・セバダ」やイタリアの
「カフェ・ドルツォ」が有名らしい。

イタリアではコーヒーの1/4の値段らしいが、インドでは
200gで200Rs(約320円)と、いつも買ってる
コーヒー豆と同じ値段だった。ノン・カフェインだが、
ノン・カロリーではないようだ。ナヴァと言うメーカー。

私は寝る前にコーヒーを飲んでも普通に眠れる人なので関係ないけど、
寝る前にも飲めるが謳い文句の麦コーヒーである。

指示にあるように久々にフレンチ・プレスのお出ましである。
買っておいてよかったフレンチ・プレス。

袋を開けた瞬間に麦の匂いがした。当然であるが・・・
コーヒーの匂いは全くしないので麦茶っぽい。

最初、普通にドリップしようとしたら・・・
紙フィルターが途中で目詰まりした。

匂いさえ麦茶でなければ見た目は少し色は薄いがコーヒーだ。
味であるが、やはり麦茶の匂いがするのでコーヒーだとは
思えない・・・。味は麦茶と言うより麦茶とコーヒーを混ぜたような
まぁ中間と言ったところ。

カフェインなしなので胃にも優しいようなので、
夜になったら飲んでみようかな。これでは朝一番に飲んで、
身体も頭も心もシャキッ!とはならないな。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オイスター・マッシュルーム。

2021年01月07日 22時28分59秒 | デリーNCR / DELHI NCR

寒いので鍋にしようと思い具材を買いに行った。
海老や白菜も買ったのだが、やはりキノコも欲しくなり、
平茸を買ってみた。最近インドでも栽培しているようで、
一般的ではないが見かけるようにはなって来た。

日本の物と比べると白いのだが形は平茸である。
インドでは(世界では?)オイスター・マッシュルームと言う。
形が牡蛎に似ているからであろう。

一袋80Rs(約120円)である。普通のマッシュルームが、
時期によって40~60Rsなのでやや高めである。

透明のビニル袋に入っていた。
うっかり目方を計るのを忘れてしまったのだが、
そこそこ入っていた。

生産者などは書いてなく、このシールが貼られていた。
健康に良いと言う事だ。

意外にも食感はシコシコと歯ごたえもあり、
鍋の具材にはピッタリであった。
今回はしなかったけど天ぷらでもいいかも。

手軽に買えるのであればマッシュルームに飽きた時に、
また買ってみようかと思った。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【インドのお酒】 ~キング・フィッシャー~その⑤

2021年01月04日 22時29分59秒 | デリーNCR / DELHI NCR

インドビールと言えば、キングフィッシャーである。

良く見かける普通のプレミアム(緑缶)とアルコール度数8%の
ストロング(赤缶)の他にウルトラ(金缶)、ウルトラMAX(黒缶)、
ラガー(黄缶)、ブルー(青缶)とあったのだが、
なんとホワイトビール(白缶)が新発売になった。

 

確かにあっても良かったのだが、ここ数年でビラのホワイトや
シンバのホィートなども出て来ていた。
キングフィッシャーもついに出たか。

通常、寒い時期にはビールは飲まないのであるが、
新発売と言う事で買ってみた。
たまには酒屋に行かなきゃだめだな。
シンプルなデザインであるが逆に目立つ。
165Rs(約約260円)とちょっと高い。

アルコール度数5%、ベルギー・ホワイトとある。
色は白っぽい薄い色、味であるが後味に苦味を感じたのだが、
おそらく缶だったからであろう。

しばらくは寒いのと密●酒があるのでリピートはしない。
機会があれば瓶を買ってみたい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年 くる年。

2021年01月01日 10時32分59秒 | デリーNCR / DELHI NCR

2021年、明けましておめでとうございます。

今年の干支は丑年。インドには野良野良といる、牛。
これは我が家のはす向かいにある小さなヒンドゥー教徒寺院の前。
我が家の周りには牛飼いの人が多く住んでいるため、
牛を見ない日はないと断言できる。

2020年は、世界規模で予想できない事が起こり、
終わりが見えない状況ではあるけれど、
明けない夜はない。明るい光が差してくる。

きっと人類はこの試練を乗り越えて、
一段高い次元に到達するだろう。

個人的にはGWには鎖国状態が解かれ、
ある程度は自由に行動できるようになって欲しい。

皆様にとって良い年になりますよう、
心からお祈り申し上げます。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年・・・ゆく年。

2020年12月31日 22時29分59秒 | デリーNCR / DELHI NCR

今年もあとわずか。

3月25日にコロナの影響でロックダウンになるまでは、
仕事もいい感じになって来たと思っていたのだが、
まさかこんな事になるとは思っていなかった。

正直言えば、2~3か月もすれば元に戻ると予想していた。
しかし5月になり、あ・・・これは年内はダメだなと思った。
そして10月・・・こりゃ春、もしかするとGW・・・
と個人的には諦めにも似た予測を立てた。

ほぼ毎日ヨーガを行い、ヒンディー語映画を観る。
これが1日の行動である。

1週間に2・3回買い出しに行く他はほぼ引きこもりだが、
購入代行だったり、バーチャルツアーの下見だったり、
不動産の紹介だったり、仕事がらみでの外出もあった。

インド人の友人に会ったのが10回ほど、ちい散歩は2回、
食べ歩きが2回、映画は1回。日本人は3人しか会っていない。

2020年を表す漢字は「密」と発表されたが、
あぁ密●酒の密ね・・・・などと、思ったのは私だけだろう。

私的には「考」を挙げたい。
結論が出た事も出ない事もあるが、
私なりによく考えたと思う。

で、とりあえず飲む・・・。密ね。(爆)

今年も見ていただいてありがとうございました。
ほぼほぼインド映画ブログと化してしまったが、
おそらく2021年もインド映画ブログだと思います。

ちなみにロックダウン後の記事は、映画が225本、
デリーNCR48本、カレー5本、北インド4本、インド1本。

それでは良いお年をお迎えください。

我が家のごきぶりホイホイにかかった小ネズミ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【インドのお酒】 ~ ムラノ ~

2020年12月21日 21時52分59秒 | デリーNCR / DELHI NCR

ロックダウンの間・・・
酒屋がクローズだったと言う理由で
密●酒を作っていたわけである。

酒屋はとっくの昔に営業を再開していたのだが、
家で作れるので買わなくてもいいと思っていた。
ところがロックダウンの間に我が家の隣のお金持ちエリアの
2軒あった酒屋が相次いでなくなってしまった。
1軒はロックダウン中に営業を止め、もう1軒はなんと
火災を起こして焼けてしまった。

その店は入口は食料品を扱っている店で裏口は肉屋、
真ん中に隠れるようにして酒を販売していた。
酒を買いに行ったのがバレないようにと言うカモフラージュ
かもしれないのだが、ちなみに私は酒しか買った事がなかった。

だからという訳ではないだろうけれど、
大通りに大きな酒屋が開店した。建設中から看板が出ていたので、
楽しみにしていたという訳だ。(笑)

密●酒の味に慣れてしまったので市販の酒の味を忘れてしまった。
もちろんオールドモンクを買いに行ったのだが、
なかったので仕方なく初めて見たMURANOと言うラムを買った。
値段を聞いて驚いた・・・ラムは安い酒の部類に入るので、
1本350~450Rs(約530~670円)程度であった。
しかし580Rsと言うので耳を疑った。

ロックダウンの後で酒税が上がったのは聞いたが、
元に戻ったとも聞いたが・・・・。

で、ムラノと言うラムであるが、高いだけあるのだ。
ストレートで飲んでもまろやかで癖がない。上品である。
コーラなどで割って飲むよりストレートが良い。
まぁでも身体の事を考えたら、冬場いつも飲むように、
ハチミツを入れてミルクで割るか。コーヒーを入れても良い。
カルーア・ミルクのラム酒版である。

パンジャーブ州で製造されており、75プルーフだから、
約43度。普通のラム酒と同じ。

オールドモンクも値上がりしたのかな?
思ったより値上がりしていたので、
密●酒造りは止められそうにない(笑)。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンゴのパンケーキを作ってみた。その②。

2020年12月17日 21時54分59秒 | デリーNCR / DELHI NCR

リンゴの他にパイナップルとかバナナでもいいかと思うけど、
とりあえずリンゴで考え付くバリエーションはシナモンである。
シナモンとリンゴの相性ってかなり良いし、シナモンであれば、
インドでも入手は難しくない。ただパウダーとなるとどうか?
一番ありそうなスーパーに行ったら、さすがに3種類あった。

最初にバターを溶かし砂糖と水を加え煮詰める。
そこにシナモン・パウダーを投入するだけ、
後は生地を流し込んで焼くだけ。

次のバリエーションはレーズンにしようかと思ったけど、
パン作りで余ったカシスがあったので投入。


思ったほどアクセントにならなかったので、
シナモンとリンゴだけで良いな。

と言うわけで私的イチオシはシナモン・アップルに決定!

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンゴのパンケーキを作ってみた。

2020年12月05日 22時09分59秒 | デリーNCR / DELHI NCR

次に定番のパンケーキを焼いた。
近所に顔馴染みのフルーツ売りのオジサンがいるのだが、
屋台なので場所が変わっている事がよくある。
久々に見かけたので、いつもは買わないリンゴを買った。
インドのリンゴは基本的にボケているので、
日本のリンゴの様にシャキッとした食感もミツもない。
良いように考えれば・・・パンケーキ向きである。

リンゴを適当に切ってフライパンに敷く。
バターと砂糖を水で溶かしてリンゴを煮詰める。
水分がなくなったら生地をを入れて焼く。
生地は小麦粉100g、ベーキングパウダー5g、卵1個、
牛乳を入れて生地がいい感じの硬さになるように混ぜる。

ちょっとひっくり返すのが早かったかな。
ひっくり返して焼く。

やはり生地に砂糖を入れていないので、
リンゴを煮詰めるためには砂糖を多めに入れるべきだった。

と言う事で、2回目は砂糖の代わりにジャムを入れてみた。

赤くて綺麗である。前回とリンゴの向きが逆になった。

生地を入れた時に中心部のリンゴがズレてしまっていた。
まぁ売り物じゃないので気にしないが。

焼き加減は2回目の方が良かったみたいで、
生地の方のスポンジ感も良い感じ。

リンゴはあと2個あるのでまたやってみよう。
次はシナモンパウダーを入れてみようかな。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼きドーナッツを作ってみた。

2020年12月04日 22時09分59秒 | デリーNCR / DELHI NCR

たまに行くちょっと遠い所にあるスーパーで、
ベーキングパウダーを購入したので、
パンケーキなどを作るのが楽になった。
ベーキングパウダーがあると膨らむので、
見かけもだけど、食感も味もレベルが上がる。

最初に作ったのは「焼きドーナッツ」。
油で揚げた方が美味しいには違いないが、
油を大量に使うと後かたずけが面倒だし、
何よりもカロリーが高くなる。

ヘルシー志向なので生地の方には砂糖は入れなかったので、
バター、ジャム、ハチミツをつけて食べる。

結果から言うと・・・やっぱり揚げた方が美味しい(笑)。
そして生地にも砂糖を入れた方が美味しい。
油や糖分のように採り過ぎると身体に悪いものが美味しいのだ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画館へ行ってみた。

2020年11月19日 22時17分59秒 | デリーNCR / DELHI NCR

インドでは3月25日からロックダウンとなり、
段階を追って緩やかに開放されてはいたが、
映画館が再オープンしたのは今月始めである。

当然、最初の週は様子をみていた。まぁこれと言って、
どうしても観たい映画がなかった事もあるのだが。

2週目となって「サール」が始まったので、
勇気を出して行ったわけだ。
そもそも「サール」は3月に公開されるはずだったのだが、
公開の週からロックダウンになってしまったのだ。

当然、入場時には体温測定はあるだろうし、
アルコール消毒も必須であろう。座席や通路や至る所も
消毒しているはずである。それから行く人も少ないだろう。
それほど心配はいらないとは思うのだが・・・インドだからね。

まず、驚いたのは私が外国人だと言う事がバレた事だ。(笑)
だってマスクしてるのに・・・。

入場するとみなきちんと挨拶してくれた。
隣り合う座席には✖印があるので着席できない。

 

消毒用アルコールも常備されている。

そして上映前に安全対策をしていると言うアピールが、
CM上映の前にあった。

観客は10人ほどだった。換気の問題はあろうけれど、
ソーシャル・ディスタンスは街中の商店やバス内のほうが、
ぜんぜん近いし、問題ないんじゃないかなぁ。

しかも入場料は通常の半額程度だし、
インド映画は毎日家で観ているけれど、
気分転換にもなるし、また行こうかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラック・カラント。

2020年11月16日 21時53分59秒 | デリーNCR / DELHI NCR

お恥ずかしい話・・・・ブラック・カラントがカシスだと言う事を、
知らなかった私・・・・。

以前からアイスクリームの種類にもあって、
何度も(しかも好んで)食べていたにもかかわらず、
カシスだと言う事に気がつかなかった。

いいわけだが、日本ではカシスソーダなどのカクテルとして、
昔から飲んでいた。そう日本ではカシスと言うではないか。
そして液体であって個体(粒)では見ない。
インドのブラック・カラントはぶどう大で大きい。
アイスクリームに混ざっていたらぶどうの種類か、
またはブルーベリーみたいな物だと思ってしまう。

今回、レーズンを買おうと思ったらブラック・カラントがあり、
レーズンより安かったのでパンの具材として買ってみたのだった。
帰宅して調べたらブラック・カラントはカシスだった。

単独で見ればレーズンだと思う。

レーズンは細長いので比較すると粒も小さいし、
丸いブルーベリーとは違うので、やっぱりぶどうっぽい。
ドライフルーツなので味はレーズンより甘かった。

で、パンに入れてみた。

馬鹿の一つ覚えだが、チーズと合わせると、
甘さと塩味が混ざっていい感じになるので、
レーズンの時にも入れている。
うううううう、うんまい!!!

ちなみに250gで188Rs(約200円)

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チージー・ソース。

2020年11月15日 22時19分59秒 | デリーNCR / DELHI NCR

私が買い物に行く店はスーパー、コンビニ、八百屋、よろず屋
(懐かしい響き、死語か?インド風に言えばゼネラル・ストアか)
あたりである。ちょっとこじゃれた食材が入用だったり、
絶対入手したい時にはちょっと離れた所にあるスーパーを
数軒使い分けている。その中でもあまり行かないスーパーへ
行ってみたところ、見かけない物が売っていた。

チーズ・クリームである。チューブ入りはインドでは珍しい。
最近はインド人もこういった物を使うようになったのか。
高いのか?と思ったら99Rs(約150円)。
試しに買ってみた。

 

味は思っていたのとは違い・・・・甘かった。
インドなので塩気が強いのかと思っていた。
これね、インドのマヨネーズっぽい。
インドのマヨネーズって酸味も旨味もなくて、
甘いぼやけた味なんだけど、ぼやけ加減がそれっぽい。
パンチがないので、唐辛子と混ぜて使おう。

そして意外にも溶けなかった・・・・。

とりあえず、パスタソースやシチューに入れてみた。
パンの生地に混ぜてもイケるかも?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストロベリー・リップ・バーム。

2020年11月13日 22時23分59秒 | デリーNCR / DELHI NCR

インドを代表する日用雑貨品とサプリメントのブランドと言えば、
「ヒマラヤ」であろう。シャンプー、歯磨き粉、石鹸、クリーム、
化粧水、乳液、ローション、リップクリームなど。

私が使用しているのは主にサプリメントやのど飴で、
日用雑貨品や化粧品の類では顔につけるクリームと、
洗顔ジェルくらいしか使っていない。

先日、ボディローションを買いに行ったら、
このリップ・バームがおまけについていたので、
迷わず購入したのだ。(笑)このリップクリーム、
今までは普通の透明の物だけだったが、
ストロベリー味らしい。

出してみると、若干赤い色ではあるが、
唇に塗っても目立たない。
匂いはストロベリーと言われれば・・・
そうかもしれない程度の淡い香りで味もしない。

実はこれまでも透明のリップバームは使った事があるのだが、
潤いが長続きしないのでリピート購入はしなかった。
私はメンタムリップ派なので、日本で必ず買ってくる。

というわけで、やっぱりリピートしないな。
ちなみにストロベリー味は45Rs(約70円)。
ばらまき用のお土産に買う人は結構いる。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする