巨人
西武 5回戦 (西武3勝1敗)
スタメンの発表の時点で、「
」と思った。
小久保もいない、高橋由伸もいない、清水もいない。
小久保は右手親指付け根を骨折していたことがわかり、
全治6週間・・・。前半戦は絶望との事・・。(ピンチ!)
先発は、巨人:工藤と西武:グラマンの両左投手。

心配をよそに、1回裏、3番二岡のヒットに続き、
4番李承がレフトスタンドへツーランホームランを叩き込んだ。
幸先良く久々の先取点である。(やった!今日はいただき!)
しかし2回の裏の攻撃で「やばいかも?」と思った。
場面は1アウトランナー1塁にヒットの大西。
西武の投手グラマンが痛恨のボークでランナー大西は2塁へ。
問題はその後だ。何故か?3塁へ盗塁を試みてタッチアウト!
タラレバだが、その後の小関にツーべスヒット、
工藤にもヒットが出ただけに疑問が残る。
さて、試合は3回表に西武が2点を返し同点となった。
2-2のまま迎えた8回の表西武の攻撃、
ツーアウトでランナーなし。
バッター福地の打球はライナーでレフトへ・・・。
レフトの清水が少しバックしてグラブに入れた・・・
・・・かに見えたが、なんと!信じられない落球。
そして次の片岡にセンター前へヒットされ、3-2と逆転を許した。
しか~し
今日当たっている頼れる四番の李承が、
飛距離145mの大ホームランをライトへ放つ。
(ヘーベルハウスの看板に当たった。もう少し左側へそれていれば、
セコムの看板で笑顔を見せる長嶋さんのグラブへ入ったのに。)
久保が9回の表を抑さえて、3-3で9回裏へ。
先頭バッターはエラーを犯した清水。
1ストライクの後の2球目をジャストミート!
自らのミスを取り戻すサヨナラホームランであった。
(写真はお立ち台の清水選手。
第一声は「すみませんでした。」だった。)

今日は、必勝を期して今年初めて、
幸運のオレンジ色のパンジャビーを着て行った。
この服は昨年5勝2分け負けなしだった、
不敗神話のジンクスは続く・・・・。
≪ 関連記事 ≫ 
パンジャビー・コレクション ⑥

スタメンの発表の時点で、「

小久保もいない、高橋由伸もいない、清水もいない。

全治6週間・・・。前半戦は絶望との事・・。(ピンチ!)
先発は、巨人:工藤と西武:グラマンの両左投手。

心配をよそに、1回裏、3番二岡のヒットに続き、
4番李承がレフトスタンドへツーランホームランを叩き込んだ。
幸先良く久々の先取点である。(やった!今日はいただき!)
しかし2回の裏の攻撃で「やばいかも?」と思った。
場面は1アウトランナー1塁にヒットの大西。
西武の投手グラマンが痛恨のボークでランナー大西は2塁へ。
問題はその後だ。何故か?3塁へ盗塁を試みてタッチアウト!
タラレバだが、その後の小関にツーべスヒット、
工藤にもヒットが出ただけに疑問が残る。
さて、試合は3回表に西武が2点を返し同点となった。
2-2のまま迎えた8回の表西武の攻撃、
ツーアウトでランナーなし。
バッター福地の打球はライナーでレフトへ・・・。
レフトの清水が少しバックしてグラブに入れた・・・
・・・かに見えたが、なんと!信じられない落球。
そして次の片岡にセンター前へヒットされ、3-2と逆転を許した。
しか~し

飛距離145mの大ホームランをライトへ放つ。
(ヘーベルハウスの看板に当たった。もう少し左側へそれていれば、
セコムの看板で笑顔を見せる長嶋さんのグラブへ入ったのに。)
久保が9回の表を抑さえて、3-3で9回裏へ。
先頭バッターはエラーを犯した清水。
1ストライクの後の2球目をジャストミート!
自らのミスを取り戻すサヨナラホームランであった。
(写真はお立ち台の清水選手。
第一声は「すみませんでした。」だった。)

今日は、必勝を期して今年初めて、
幸運のオレンジ色のパンジャビーを着て行った。
この服は昨年5勝2分け負けなしだった、
不敗神話のジンクスは続く・・・・。


パンジャビー・コレクション ⑥