来年以降のインド旅行は、どこへ行こうかな?

例えば「ヒンドゥー教の7大聖地を制覇」
すでに制覇した聖地
ハリドワール、バラナシ、カーンチプラム。
写真は、カーンチプラムのワンダラージャ寺院。
未制覇の聖地
マトゥラー、アヨーディヤ、ウッジャイン、ドゥワール。
あと4つ。これは増えることがないから、
比較的達成しやすかな。
しかし・・・・マトゥラー以外は、
容易に行けない位置にあるなぁ。

マトゥラーは、タージマハルで有名なアグラーから
バスで約1時間。デリーからもバスで3時間。
いつでも行けそうである。
アヨーディヤは、ただでさえテロが多いので怖いなぁ。
イスラム教徒
ヒンドゥー教徒が対立している場所。
バラナシとラクナウからほぼ同距離、
それぞれ列車で約4時間・・・。行くとすれば、
どちらかの町へ国内線の飛行機で入りそこから列車かな。
コルカタからもデリーからも、列車で約14時間・・・。
ウッジャインは中央インドのマディヤ・プラデッシュ州、
ムンバイから列車で14時間、デリーから列車で7時間。
ドゥワールは西インドのグジャラート州、
ガンディーの出身州だが、未開の地である。
ムンバイから列車で20時間、アーメダバードから11時間。
マトゥラー以外はガイドブックにさえあまり載っていない。
要するに観光地ではないのである。
もし行くとすれば、マニアックな旅になりそうだ。

例えば「ヒンドゥー教の7大聖地を制覇」

ハリドワール、バラナシ、カーンチプラム。
写真は、カーンチプラムのワンダラージャ寺院。

マトゥラー、アヨーディヤ、ウッジャイン、ドゥワール。
あと4つ。これは増えることがないから、
比較的達成しやすかな。
しかし・・・・マトゥラー以外は、
容易に行けない位置にあるなぁ。

マトゥラーは、タージマハルで有名なアグラーから
バスで約1時間。デリーからもバスで3時間。
いつでも行けそうである。
アヨーディヤは、ただでさえテロが多いので怖いなぁ。
イスラム教徒

バラナシとラクナウからほぼ同距離、
それぞれ列車で約4時間・・・。行くとすれば、
どちらかの町へ国内線の飛行機で入りそこから列車かな。
コルカタからもデリーからも、列車で約14時間・・・。
ウッジャインは中央インドのマディヤ・プラデッシュ州、
ムンバイから列車で14時間、デリーから列車で7時間。
ドゥワールは西インドのグジャラート州、
ガンディーの出身州だが、未開の地である。
ムンバイから列車で20時間、アーメダバードから11時間。
マトゥラー以外はガイドブックにさえあまり載っていない。
要するに観光地ではないのである。
もし行くとすれば、マニアックな旅になりそうだ。