パスポートや帰りの航空券や大金を
どう管理するかは重要な事だ。
真っ先に浮かぶのがホテルの部屋に備え付けられている、
セーフティーボックスであろう。
欧米の旅であれば、まず間違いないだろう。
私もハワイやグアムのホテルでは利用した事がある。
貴重品をビーチに持って行けないし。
しか~し
インドでは、
ドル建ての高級ホテル(1泊200US$以上)でなかれば、
まずお目にかからない。
したがって、高級ホテルに縁のない私は、見た事がない。
それにもしセーフティーボックスがあったとしても、
使用する事には疑問が残る。なんたってインドである。
(インド以外でも東南アジアでは、
セーフティーボックスの中から
現金だけが消えたと言う話は結構ある。)
無人となったホテルの部屋は決して安全とは言えない。
お掃除係などの従業員の出入りは自由である。
私は用心深いので、洋服や洗面用具以外の物は、
バックパックの中にしまっていく。
(例えば、目覚し時計や電子蚊取。)

という訳で、馬鹿に出来ないのが、
この腹巻型のセーフティケースだ。
首から下げるタイプの物もあるが、
男性はともかく女性は身体の邪魔になる。
身体の前面でブラブラするし、
ファッション的にもNGだと思う。
「郷に入れば郷に従え。」で女性の方々は、
インドではパンジャビースーツの着用をお勧めする。
ズボンのウエスト部分がゆったりしていて上着は膝丈なので、
腹巻型ベルトも見えないしラクに装着できる。
男性諸氏もクルタと言う上着を着用すれば、
ウエスト部分は問題なしである。
ただし沐浴するつもりなら、巻いて行かない方がよい。
その時には多少無用心ではあるが、
ホテルのバックパックの中にしまっておいた方がいいだろう。
どう管理するかは重要な事だ。
真っ先に浮かぶのがホテルの部屋に備え付けられている、
セーフティーボックスであろう。
欧米の旅であれば、まず間違いないだろう。
私もハワイやグアムのホテルでは利用した事がある。
貴重品をビーチに持って行けないし。
しか~し

ドル建ての高級ホテル(1泊200US$以上)でなかれば、
まずお目にかからない。
したがって、高級ホテルに縁のない私は、見た事がない。
それにもしセーフティーボックスがあったとしても、
使用する事には疑問が残る。なんたってインドである。
(インド以外でも東南アジアでは、
セーフティーボックスの中から
現金だけが消えたと言う話は結構ある。)
無人となったホテルの部屋は決して安全とは言えない。
お掃除係などの従業員の出入りは自由である。
私は用心深いので、洋服や洗面用具以外の物は、
バックパックの中にしまっていく。
(例えば、目覚し時計や電子蚊取。)

という訳で、馬鹿に出来ないのが、
この腹巻型のセーフティケースだ。
首から下げるタイプの物もあるが、
男性はともかく女性は身体の邪魔になる。
身体の前面でブラブラするし、
ファッション的にもNGだと思う。
「郷に入れば郷に従え。」で女性の方々は、
インドではパンジャビースーツの着用をお勧めする。
ズボンのウエスト部分がゆったりしていて上着は膝丈なので、
腹巻型ベルトも見えないしラクに装着できる。
男性諸氏もクルタと言う上着を着用すれば、
ウエスト部分は問題なしである。
ただし沐浴するつもりなら、巻いて行かない方がよい。
その時には多少無用心ではあるが、
ホテルのバックパックの中にしまっておいた方がいいだろう。