名古屋市の栄あたりをぶらぶらしていると、
なんか目を引くおっさんが・・・。
KINGと書いてある自販機である。
赤、緑、青のニット帽みたいな帽子を被ったこのおっさんは王様なのか?
前に回ってみた。
噂のネボケ、KINGコーヒー。
初めて見たのだが、名古屋じゃ有名なのだろうか。
かなりの確率で見かけたこの自販機、
三矢サイダーやアサヒのロイヤルミルクティや
大塚のポカリスエットやなども売っている。
調べてみるとテイスターと言うベンダー会社の自販機で、
独自のブランドのコーヒーも販売しているのだった。
関東には進出していないので見た事がなかったんだけど。
名古屋土産の一つと言う事で試しに買ってみた。
こだわり抜いたコクと香りの一杯との事。
香料と人工甘味料は使ってない。
ミルク砂糖入り(左)とブラック(右)どちらも100円と安い設定。
味は・・・・ちょっと薄いかなぁ。
80円の紅茶もあった、こちらも薄味。
そしてイチオシはこちら!!
炭焼きコーヒーゼリーが、なんと!!
強気の値段設定で300円。ついうっかり買っちゃけど。
ケースの中には個包装のコーヒーゼリー(2cm角)が8個。
着色料不使用との事。
周りに砂糖のような物が付いているので甘い、
炭焼なのでやや苦味がある。
ちょっと微妙だなぁ、300円もしたのに。
1個35円×8個で280円、後はケース代かな。
と言うわけで、ネボケの方は買い忘れたけど。