みなさま、こんにちは!海風おねいさんです。
今日はしとしと雨降りの八丈島です。
今日は全国的に雨のところが多いようですね。
昨日、インターネットの話題をしました。
パソコンのある暮らしは非常に便利です。
おねいさんもいつも様々な情報をネットで得ておりますので、
本当に便利な時代になったものだと、昔と比べて感激する日々ですが、
その分逆に、パソコンの調子が悪かったり、なにか不具合が出ると、
非常にストレスを感じることもありますね。
これは現代生活の落とし穴であります。
実は今日も‥突然アドレスバーが出なくなっちゃって、
朝から、??? 困っていろいろやってみたのですが出てきません。orz
このブログ記事へ画像を入れるのに、画像のアドレスを入れる方法をとってます。
もちろん画像のプロパティを見ればわかるのですが、手間がかかって困ります。
アドレスバー表示のチェックは入れてあるし、原因がわからず途方に暮れました。
表示関係のチェックを入れたり外したり、あちこちカチャカチャやっていたら、
やっと出てきたんですけど‥変な場所に‥ここでは困るーー!!!(笑)
おねいさんもパソコン歴はそろそろ10年になるんですけど、
いまだにわからないことが多いです。
日々勉強ですね。
気を取り直して、お料理まいりましょう!
「中華ちまき風鶏飯」
ちまき風にもち米で、でも「ちまき」に巻かずに炊飯器で炊いた鶏飯です。
中華風の味付けです。
ちまきの作り方と、炊飯器の作り方と、両方書いておきますので、
どちらでもお好みの方法でお作りください。
[作り方]
適当な大きさに切っておろし生姜を揉み込んだ鶏肉(腿1枚)を胡麻油で炒め、
洗って水切りしたもち米2合も入れてフライパンで一緒に炒めます。
すぐにスープ(中華調味料+お湯)、酒、オイスターソース、醤油、みりん少々
を入れて炒め煮にしていきます。
水分がすぐに飛んで煮詰まってきますので、水分を足しながら炒め煮にします。
このとき、干し椎茸の戻し汁を加えます。戻した椎茸も刻んで入れます。
[ちまきにする場合]
水を足しながら、もち米に透明感がでてくるまで20分ほど炒め煮にして、
煮詰まったところで[竹の皮][蓮の葉][アルミホイル][ラップ]等、
お好みのものでこれを包み、蒸し器で20分ほど蒸し上げて完成です。
[炊飯器で炊く場合]
水加減が難しいです。2合のもち米で、画像くらいのかんじです。
こちらは(20分も炒め煮にせず)、ある程度まで煮詰まったら
水加減して炊飯器に入れます。白米で作るときより水加減を控えめにして、
炊飯器の[おこわモード]で炊き込みます。
炊き上がりです。
炊き上がって少し蒸らしたら別の器に入れて、布巾などかけて少し冷ますと
いいかんじに落ち着きます。
今日はシンプルに鶏肉と干し椎茸だけで作りましたが、
もちろん人参、筍など、お好みの具材を入れていただいても結構ですよ。
※オイスターソースは入れすぎるとくどくなるので、控えめにね。
今週末の特売チラシはこちらです。届け!島っ子の想い
今日はしとしと雨降りの八丈島です。
今日は全国的に雨のところが多いようですね。
昨日、インターネットの話題をしました。
パソコンのある暮らしは非常に便利です。
おねいさんもいつも様々な情報をネットで得ておりますので、
本当に便利な時代になったものだと、昔と比べて感激する日々ですが、
その分逆に、パソコンの調子が悪かったり、なにか不具合が出ると、
非常にストレスを感じることもありますね。
これは現代生活の落とし穴であります。
実は今日も‥突然アドレスバーが出なくなっちゃって、
朝から、??? 困っていろいろやってみたのですが出てきません。orz
このブログ記事へ画像を入れるのに、画像のアドレスを入れる方法をとってます。
もちろん画像のプロパティを見ればわかるのですが、手間がかかって困ります。
アドレスバー表示のチェックは入れてあるし、原因がわからず途方に暮れました。
表示関係のチェックを入れたり外したり、あちこちカチャカチャやっていたら、
やっと出てきたんですけど‥変な場所に‥ここでは困るーー!!!(笑)
おねいさんもパソコン歴はそろそろ10年になるんですけど、
いまだにわからないことが多いです。
日々勉強ですね。
気を取り直して、お料理まいりましょう!
「中華ちまき風鶏飯」
ちまき風にもち米で、でも「ちまき」に巻かずに炊飯器で炊いた鶏飯です。
中華風の味付けです。
ちまきの作り方と、炊飯器の作り方と、両方書いておきますので、
どちらでもお好みの方法でお作りください。
[作り方]
適当な大きさに切っておろし生姜を揉み込んだ鶏肉(腿1枚)を胡麻油で炒め、
洗って水切りしたもち米2合も入れてフライパンで一緒に炒めます。
すぐにスープ(中華調味料+お湯)、酒、オイスターソース、醤油、みりん少々
を入れて炒め煮にしていきます。
水分がすぐに飛んで煮詰まってきますので、水分を足しながら炒め煮にします。
このとき、干し椎茸の戻し汁を加えます。戻した椎茸も刻んで入れます。
[ちまきにする場合]
水を足しながら、もち米に透明感がでてくるまで20分ほど炒め煮にして、
煮詰まったところで[竹の皮][蓮の葉][アルミホイル][ラップ]等、
お好みのものでこれを包み、蒸し器で20分ほど蒸し上げて完成です。
[炊飯器で炊く場合]
水加減が難しいです。2合のもち米で、画像くらいのかんじです。
こちらは(20分も炒め煮にせず)、ある程度まで煮詰まったら
水加減して炊飯器に入れます。白米で作るときより水加減を控えめにして、
炊飯器の[おこわモード]で炊き込みます。
炊き上がりです。
炊き上がって少し蒸らしたら別の器に入れて、布巾などかけて少し冷ますと
いいかんじに落ち着きます。
今日はシンプルに鶏肉と干し椎茸だけで作りましたが、
もちろん人参、筍など、お好みの具材を入れていただいても結構ですよ。
※オイスターソースは入れすぎるとくどくなるので、控えめにね。
今週末の特売チラシはこちらです。届け!島っ子の想い