八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

あさぬま改装状況(3)

2008年10月27日 15時52分43秒 | 社内
あさぬまの改装状況もご報告します!



おや?お店の前で、あさぬまのスタッフがなにか作業をしています。
なにしてるのかな?



これは、商品棚の新しい仕切り板の保護シートをはがしているところでした。
すごい数の新しい仕切り板が届いたようです。

みさきちゃん「いぇ~ぃ♪わたしの名前間違えないでね~」
はーい!もう間違えません。こないだは間違えちゃって、ごめんね。
おねいさんは、自分の子どもの名前も間違えるからね。(おい)

後ろの3メンズは、新装開店準備のお手伝いに来てくださった
[全日食チェーン]本部の方々です。
みさきちゃんの後ろの2メンズ、只今、花嫁募集中です!

八丈島には、みさきちゃんみたいな島美人娘がいっぱいいますから、
マメに八丈島へ通って、素敵な花嫁をゲットしてくださいね~♪



そして、店内の状況です。すご!!!
もうこんなにできました!早ーーーっ!!!!!

おねいさんが一生懸命「公開講座」のレシピを編集してる間に、
もうこんなに改装は進んでいたんですね!驚きました。



そして、おわかりでしょうか?ショウケースがすべて新しくなりました!



なんと!ショウケースだけでなく、商品棚も総取り替えで、すべて新しくなるんです!



通路もずいぶん広くなったと思いますが、いかがでしょうか?

あさぬまは30日(木)に新装開店します!
みなさま、オープンをどうぞお楽しみに♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公開講座☆チーズスティック(2)

2008年10月27日 12時22分30秒 | 八丈高校公開講座
この記事は、「 公開講座☆チーズスティック(1)」からの続きです。

●ガス抜き・分割・ベンチタイム

(10)生地を台に取り出し、手でやさしく押してガスを抜く。


(11)生地をめん棒で縦10cm×横30cm(天板にのせられる程度)にのばす。


(12)横を約2cm幅で16等分にして固く絞った布巾をかけ、
ベンチタイムを約10分とる。

●成形

(13)生地を手のひらでころがし、オーブン皿の長さの棒状にのばす。
手荒にすると途中で切れることがあるので、丁寧に扱うこと。

●第2発酵

(14)オーブン皿にクッキングシートを敷き、適当な間隔をおいて並べる。


2倍の大きさになるまで発酵させる。(室温に置いてもよい)

●焼く
(15)オーブンを180℃に温めておく。
(16)生地をオーブンに入れ、15分程度焼く。
10分で上段下段を入れ替える。

●仕上げ

(17)焼き上がったら、熱いうちにショートニングを塗っておく。
美しいつやがでて、乾燥防止になる。


チーズスティック(画像左側)とシュトーレンの盛り付け例

公開講座では、ベーコン入り、ごま入り、乾燥バジル入りの
3種類のチーズスティックを作りました。


チーズスティック(画像左側)とシュトーレンのラッピング例

ラッピングは、英字新聞を折りたたんで作る方法を教えていただきました。


この記事は、10月25日に行われた「公開講座」の内容をお届けしています。
「平成20年度 八丈高校公開講座 楽しい製パン講座」テキストより編集。
※画像は、八丈高校よりお借りしたものをこちらで加工、編集しています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公開講座☆チーズスティック(1)

2008年10月27日 10時23分45秒 | 八丈高校公開講座

チーズスティック

●用意するもの
ボール、泡立て器、木べら、スケッパー、めん棒、ケーキクーラー、クッキングシート

●材料
強力粉 250g
ピザ用チーズ 80g
ドライイースト 小さじ1
砂糖 大さじ1
塩 小さじ2/3
ぬるま湯 140~150cc
ショートニング 30g
ショートニング 適量
(材料外:ゴマ、乾燥バジル、生ハムなど)

●作り方
●下準備

(1)ピザ用チーズは細かくしておく。
(2)ぬるま湯を用意する。

●生地作り

(3)ボールに強力粉、ドライイースト、砂糖塩を入れ、
泡立て器でまんべんなく混ぜる。


(4)(3)にチーズを入れて木べらでさっと混ぜ合わせる。


ぬるま湯を入れて、さらに混ぜる。
(5)粉っぽさがなくなり、生地がひとかたまりになって
ボールから離れるようになるまで手でよくこねる。



(6)台に生地を出してよくこねる。


ボールに戻して、ショートニングを混ぜる。


(7)もう一度台に出して、たたきつけながら、つやが出るまでさらによくこねる。

●第1発酵

(8)生地が2.5~3倍にふくらむまで、約30~40分発酵させる。
(発酵器または湯を張ったボールにのせビニールをかける、
またはオーブンの発酵機能)



(9)フィンガーテスト(人差し指に手粉をつけて生地に差し込む)をして、
指穴がそのまま残れば、第1発酵は終了。


この記事は、「公開講座☆チーズスティック(2)」へ続きます。

この記事は、10月25日に行われた「公開講座」の内容をお届けしています。
「平成20年度 八丈高校公開講座 楽しい製パン講座」テキストより編集。
※画像は、八丈高校よりお借りしたものをこちらで加工、編集しています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記事を分けました

2008年10月27日 09時09分46秒 | お知らせ
みなさま、おはようございます!海風おねいさんです。
日々、涼しく、肌寒くなってきていますね。
おねいさんはもう長T1枚では肌寒くて、長袖の上着も着てますが、
昨日、友だちの家へ行ったら、ノースリーブのムームー着てたので笑いました。
気温の変化の激しい時期ですので、風邪など引かないように気をつけてね。

さて、八丈高校で行われた「公開講座」のテキストと画像をお借りして、
細かい画像入りの「楽しい製パン」レシピをお届けしてますが、
1記事がずいぶん長くなってしまいますので、
昨日の「公開講座☆シュトーレン」の記事は2記事に分けました。
長めの記事は2つに分けてお届けしますね。
ちょっと読みづらいかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

本日も引き続き、「楽しい製パン」レシピをお届けします。
また、「あさぬま」の改装状況もお伝えしますね。(*´∀`*)ノシ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公開講座☆シュトーレン(2)

2008年10月27日 08時48分18秒 | 八丈高校公開講座
◎この記事は、「公開講座☆シュトーレン(1)」からの続きです。

●ガス抜き・分類・丸め

(13)生地を台に取り出し、手でやさしく押してガスを抜く。


スケッパーで4等分して丸める。


とじ目をしっかり閉じる。

●成形


生地を広げ、ミックスドライフルーツを包み込むようにしながら、
生地全体に混ぜ込む。


丸める。



(15)クッキングシートの中央に生地を置き、
はさみ込んで手の平で12~15cmの楕円形になるようにのばす。


上になる方をややずらして2つ折りにする。

●第2発酵

(16)オーブン皿にクッキングシートを敷き、その上に並べる。
1.5~2倍の大きさになるまで発酵させる。

●焼く
(17)オーブンを170℃に温めておく。
仕上げ用のバターを溶かす。


(18)約20分焼く。
焼き上がったらケーキクーラーの上にのせ、裏を触って焼き加減をチェックする。

●仕上げ

(19)溶かしたバターをはけで塗る。


粉糖を茶こしでふりかける。


出来上がり!


おいしい!みなさまも作ってね!


シュトーレン(画像右側)

ラッピングは、透明の袋の中に包装紙を敷いてシュトーレンを入れ、
クリスマスカラーのリボンをかければ完成です。


この記事は、10月25日に行われた「公開講座」の内容をお届けしています。
「平成20年度 八丈高校公開講座 楽しい製パン講座」テキストより編集。
※画像は、八丈高校よりお借りしたものをこちらで加工、編集しています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする