八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

卵がおいしくしてくれる

2009年09月10日 08時40分21秒 | お弁当
みなさま、おはようございます!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、久しぶりのピカピカの晴れ!
空を見上げると、最高の青空が微笑んでますね!
気持ちのいいお天気ですね~♪
最高気温は25(+2)℃の予報。お洗濯物も乾く予報ですよ。

さて、新学期が始まって、高校生のママはまたお弁当作りが始まりました。
「どんなお弁当が多いの?」と、ときどき子どもにリサーチ入れてます。
「いまは、丼がすごく多い。みんな丼食べてるかんじ」と、息子。
カツ丼、親子丼などの卵系の丼弁当が多いそうです。
なるほど~食べやすくて腹持ちのいい丼は男の子に人気のようです。
それも天丼とか牛丼は少なくて、玉子丼が多いのは、
経済性もあるでしょうけど、卵がやっぱり人気あるのね。


ハンバーグ&オムライス丼弁当

忙しくて時間ない日に、市販の冷凍ハンバーグを利用して作った丼弁当です。
下には、ソーセージと玉ねぎや人参を使ってケチャップで炒めた
チキンライスもどきのご飯が入ってます。


味の素フレック 冷凍ハンバーグ

火曜日の冷凍食品3割引きの日に買っておいた冷凍ハンバーグが役に立ちます。
日頃はなるべく手作りのお弁当を心がけてますが、忙しい日もありますよね。
そんなとき、冷凍庫にこういうものがあると安心できます。



乳脂肪分の高い八丈牛乳を生クリーム代りに溶き卵に混ぜて、
ふわとろのスクランブルエッグを作ってのせると、
やっつけ的なお弁当も超おいしそうに変身するから卵って偉大。

これだけでは栄養が偏りますから、時間があれば別にサラダを付けたいところ。
時間なければ、せめてフルーツを添えてあげましょう。


八丈島産パパイヤ

わたしはいただきものの島のパパイヤと野菜ジュースを付けましたが、
この時期、秋のおいしいフルーツがお安くなっております!

●本日、青果の日は、秋のフルーツお買い得!
フルーツのデザート付きお弁当は、母の愛を感じますよね。
お安いときに、たくさん買ってくださいね♪

本日、木曜日は青果の日!秋のフルーツお買い得です♪
明日、金曜日は鮮魚の日!生秋鮭をお弁当のおかずにどうぞ♪

人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!(`・ω・´)ノ
どちらも1回ずつポチッと押してくださると、ランキング順位が上がります。
●現在のランキング順位
◎人気ブログランキング[食品・料理]部門 1445サイト中 127位!
◎日本ブログ村[家庭料理]部門 1803サイト中 31位!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする