9月8日(土)ユニキッチンの後にダイバーシティ交流バーも参加しました。
声を出さないで交流するサイレントバーや目を閉じて交流する暗闇バーなど、
参加してみると思いがけないことに気づいたりするのでおすすめの体験です。
(どなたでも申し込み不要でふらっと底土キャンプ場へ来れば参加できます)
牧場バー(八丈バー)(お顔はぼかしてあります)
今年は料理長代理の計らいで牧場女子と野草女子が運営する八丈バーも開店して、
このバーが一番人気で座る場所がないぐらいでした。
八丈島乳業からジャージー牛乳を10リットル配達してもらい、
ジャージー牛乳をチェイサーにして飲んだり、ジャージー牛乳割りにしたり、
これが大好評で、牧場女子はせっせと牛乳割りを作り続けていました。
八丈バーというより牧場バーという感じでしたね。
野草女子は八丈島移住の体験談をお話して喜ばれていました。
八丈バーは2人に任せて、わたしは15年前に八丈島に住んでた懐かしい友人が来島したので、
その友人と他のバーを体験して楽しみました。(良いときに来たと大喜びの友人)
サイレントバー(参加者のお顔はぼかしてあります)
サイレントバーはホワイトボードを使ってもっぱら筆談です。
島内手話サークルのメンバーが来て手話で交流してました。
暗闇バーは電気が届かない暗い場所でオープンするので、写真はありません。
見えない人が見える人と交流する際に困ることなどいろいろ教えてもらいました。
・会話してるときに黙ってどこかへ行かれると困る。
ひとりで話し続けていることがある。
・一緒に食事すると人が食べるスピードがわからない。
自分だけ遅いような気がしていつもなるべく早く食べるようにしてる。
こういうのはなかなか気づかないことですよね。
実際にバーの途中で言った本人が黙って隣の席へ移動してしまい、
わたしがひとりで話していて「それ、あなたが言ったこと!」と笑い合う場面がありました。
見える人が見えない人を助けることができるアプリも教えてもらいました。
*クラウドを通じて視覚障害者の「目」となる機能を提供するBe My Eyes
ひとり暮らしの見えない人が日常生活の中でよく困ること。
・この缶詰は何の缶詰だったか?
・このネクタイはどんな柄のネクタイだったか?
・この辺にコンビニがあるはずだが入口がわからない等。
スマホの映像を送って見える人に教えてもらうアプリです。
アプリが呼び出しの発信をしたら、早い者勝ちで受けた人が教えます。
これはとても助かるそうです。わたしも早速アプリを入れて登録しました。
先日、視覚障がい者が線路に転落して電車にはねられ死亡するというニュースがありました。
たいていの視覚障がい者は線路に落ちた経験があるそうです。ホームドアの設置もですが、
杖を持ってる人がホームにいたら周囲が少し気づかってあげるとこういう事故が減るかもです。
わたしも上京したら気をつけて見ていようと思いました。
困ってる人がいたらできる範囲で助けたいと思ってる人はたくさんいますが、
なにをしたらいいかわからないから、直接お話聞けて疑似体験できる機会は貴重です。
毎年少しずつですが、教えてもらい伝える係りをしていけたらと思っています。
金目鯛でおもてなし★今週の特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!
八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
※青果部チーフがはるちゃんが毎朝おすすめ商品をご案内しています!
海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!
声を出さないで交流するサイレントバーや目を閉じて交流する暗闇バーなど、
参加してみると思いがけないことに気づいたりするのでおすすめの体験です。
(どなたでも申し込み不要でふらっと底土キャンプ場へ来れば参加できます)
牧場バー(八丈バー)(お顔はぼかしてあります)
今年は料理長代理の計らいで牧場女子と野草女子が運営する八丈バーも開店して、
このバーが一番人気で座る場所がないぐらいでした。
八丈島乳業からジャージー牛乳を10リットル配達してもらい、
ジャージー牛乳をチェイサーにして飲んだり、ジャージー牛乳割りにしたり、
これが大好評で、牧場女子はせっせと牛乳割りを作り続けていました。
八丈バーというより牧場バーという感じでしたね。
野草女子は八丈島移住の体験談をお話して喜ばれていました。
八丈バーは2人に任せて、わたしは15年前に八丈島に住んでた懐かしい友人が来島したので、
その友人と他のバーを体験して楽しみました。(良いときに来たと大喜びの友人)
サイレントバー(参加者のお顔はぼかしてあります)
サイレントバーはホワイトボードを使ってもっぱら筆談です。
島内手話サークルのメンバーが来て手話で交流してました。
暗闇バーは電気が届かない暗い場所でオープンするので、写真はありません。
見えない人が見える人と交流する際に困ることなどいろいろ教えてもらいました。
・会話してるときに黙ってどこかへ行かれると困る。
ひとりで話し続けていることがある。
・一緒に食事すると人が食べるスピードがわからない。
自分だけ遅いような気がしていつもなるべく早く食べるようにしてる。
こういうのはなかなか気づかないことですよね。
実際にバーの途中で言った本人が黙って隣の席へ移動してしまい、
わたしがひとりで話していて「それ、あなたが言ったこと!」と笑い合う場面がありました。
見える人が見えない人を助けることができるアプリも教えてもらいました。
*クラウドを通じて視覚障害者の「目」となる機能を提供するBe My Eyes
ひとり暮らしの見えない人が日常生活の中でよく困ること。
・この缶詰は何の缶詰だったか?
・このネクタイはどんな柄のネクタイだったか?
・この辺にコンビニがあるはずだが入口がわからない等。
スマホの映像を送って見える人に教えてもらうアプリです。
アプリが呼び出しの発信をしたら、早い者勝ちで受けた人が教えます。
これはとても助かるそうです。わたしも早速アプリを入れて登録しました。
先日、視覚障がい者が線路に転落して電車にはねられ死亡するというニュースがありました。
たいていの視覚障がい者は線路に落ちた経験があるそうです。ホームドアの設置もですが、
杖を持ってる人がホームにいたら周囲が少し気づかってあげるとこういう事故が減るかもです。
わたしも上京したら気をつけて見ていようと思いました。
困ってる人がいたらできる範囲で助けたいと思ってる人はたくさんいますが、
なにをしたらいいかわからないから、直接お話聞けて疑似体験できる機会は貴重です。
毎年少しずつですが、教えてもらい伝える係りをしていけたらと思っています。
金目鯛でおもてなし★今週の特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!
八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
※青果部チーフがはるちゃんが毎朝おすすめ商品をご案内しています!
海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!